ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • お困りごとチェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・おしらせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • Search
  • Menu Menu
ブログ - 最近のニュース
現在位置: ホーム1 / 未分類2
2023年10月31日/カテゴリ: 未分類

野球を上達するために大切なのは
眼の使い方と○○○だった!?
本日は僕が経験してきた野球とビジョントレーニングの中でビジョントレーニングの観点から野球に大切なことは沢山あると気づきました!!!
その中でとても大切な眼の使い方ともう一つを紹介したいと思います!!!
まず一つは・眼の使い方です👁野球の中で大元を締めている打撃や守備は全て眼からの情報でスタートします。その最初の眼の情報がうまく入らないと捕ったり打ったりは難しいです。そのためにはスタートの眼の動きをスムーズにしたり思うように動かせるようになることが大切です。そして2つ目はリズム感です♪野球の中では守備は特にですがリズムがすごく大切でリズム感がないと,上手にキャッチすることが難しいです。色々な競技の中にリズムが沢山流れています。そのリズムが苦手だとズレが生じてきます。
じゃあどうすればいいのか?
眼を意識的に動かしたりリズム感(聴覚)をつけていく練習(体験)をしましょう!!
ビジョントレーニングは眼を動かすだけではなく感覚5感+2感を整えることもやっています!!
気になる方は体験レッスンに申し込もう!!

Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
  • Share by Mail
https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/10/ゴールド-エレガント-女性-写真-自己表現-インスタグラム-投稿-1-1.png 1080 1080 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-10-31 10:54:232023-10-31 10:54:23

NEWS

  • スタッフ日記5月24日2025年5月24日 - 6:20 PM
  • スタッフ日記 5月22日2025年5月22日 - 7:51 PM
  • スタッフ日記 5月20日2025年5月20日 - 7:56 PM
  • スタッフ日記5月17日2025年5月17日 - 6:32 PM
  • スタッフ日記 5月6日2025年5月6日 - 7:39 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • トレーニング機器のご紹介②2022年2月9日 - 3:38 PM
  • トレーニング機器のご紹介①2022年2月1日 - 6:09 PM
  • 1月は「WAVES&目の使い方チェック」チャレンジ月間です!2022年1月14日 - 1:36 AM

メディア掲載

  • 読売新聞朝刊記事令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!2021年5月11日 - 1:34 PM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

タノ×ビジョントレーニングの説明をしていきたいと思...悩みの原因がわかる!!子供の未来を変える「べすとび...
Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ