ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • 学習困難チェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・お知らせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • 採用情報
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: news

現在位置: ホーム1 / news

5月7日(土)親子体験会開催!!

2022年5月10日/カテゴリ: news, イベント

皆様、こんにちは!べすとびじょん松村です☆

ブログが更新できませんでしたが、2月から新たにべすとびじょんに入社いたしました、まつむらかずきと言います!

年齢は24歳!A型のおひつじ座です(^^)Instagramにも、目標や成長記録が掲載されていますので是非そちらもチェックのほどよろしくお願いします☆

そして、久々のブログ更新になります!期間が空いてしまい申し訳ありませんm(__)m

今回は5月7日に開催されました親子体験会が好評でしたのでご紹介させていただきます!!

↑実際の親子体験会前↑

子供の未来を変える!ことができるビジョントレーニングとはどんなものかを、体験したらどうなるのかを

当スタジオでご提供しているビジョントレーニング「べすとびじょんメソッド」創始者の横田先生から

お話をしていただきました!!

今回は2組の親子と1人の男性の方にご参加いただき、ビジョントレーニングを体験していただきました!

そして、ビジョントレーニング来られる方はいろいろな悩みや違和感を感じて来られる方が多いです!

例えば

・集中力がなく、授業が頭に入らない。

・手先が不器用で困っている

・こだわりがすごく強い

・ボール遊びが苦手

・すぐ、暴力を振ってしまう

などなど、たくさんの悩みがあると思います!そして、その悩みを相談できずに苦しんでいる方や相談してもわかってもらえない方もたくさんいます!

でも、その悩みの原因は目がちゃんと使えていなかったり、小さい時にたくさんの体験ができていないからかもしれません!!

そして、その悩みを改善していくのがビジョントレーニングです!!

これは、本当の話で「ビジョントレーニング」を体験していくと学習面だけが変わるのではなく、顔つきが変わったりもします!!

ぜひ、親子体験会や見学に来ていただきたいので、あまり深くは話せませんが💦

お子さんのことで違和感や悩みがある方は、ぜひ親子体験会のお申し込みをしていただきたいです!

※1回の親子体験会は3組が満員になりますのでお早めにお申し込みください!

予定(※予定なので変更する可能性あり)

・2022年6月19日(日) 10:00~11:30

・2022年7月9日(土) 10:00~11:30

・2022年7月23日(土) 10:00~11:30

になります!!

教室についてやレッスン内容など

何でもお問い合わせください

📞 072-813-7411

✉ info@best1vision.com

〒574-0044
大阪府大東市諸福1丁目12-12
フロムアースキッズ(旧大東市立児童センター)2階

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/05/S__286334979.jpg 1108 1478 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-05-10 13:00:002022-07-01 20:17:555月7日(土)親子体験会開催!!

ビジョンでジャンプ!!

2022年3月1日/カテゴリ: news, トレーナーブログ

春休み限定のスプリングイベント!

「2月は逃げる」

と、言いますが本当にあっという間に今日からは3月ですね(^^;)

まだまだコロナ関連についてもほんと気の抜けない毎日ではありますが、

少しずつあったかくもなってきて、少しずつ春の訪れを感じます。

おとなたちは早すぎる時の流れにあたふたしてしまいますが、子どもたちにとっては

もうすぐ待ちに待った春休み!!

べすとびじょんでは・・・、

昨年の夏休みに大好評だった期間限定イベントの春休みバージョン

べすとびじょんの「スプリングイベント」を実施いたします!!

今回のテーマは、

「ビジョンでジャンプ!!」

春休みが終わると、入学や進学など子どもたちは新しい環境・新しいステージに

チャレンジする事になります。

新しいことに向けてのワクワクはもちろんありますが、

ちょっぴり不安もやっぱりありますよね。

そんな子どもたちの転換期に、

「ビジョンでジャンプ!!」

【目と身体と脳をつなぐ / ビジョントレーニング】を体験して

新しい自分を発見!大変身しちゃいましょう!!

今回のイベントは、まだまだビジョントレーニングの事を知らない方や、

聞いた事はあるけど体験する機会がなかった。

そういった方や子どもたちにもっとビジョントレーニングを知ってもらいたい!

という事と、せっかくの楽しみにしている春休み!

子どもたちには何か特別な思い出を作ってほしいと思っています。

べすとびじょんのスプリングイベント

「べすとびじょん」のビジョントレーニングは、

どれも遊びの延長のような楽しいメニューばかり!!

これは「遊び」には子どもたちを成長させてくれる

要素や秘訣がたくさん溢れているからです!

それと大切なことがもう一つ!!

「遊び」は「楽しい!」

これがほんとうに大切なんです!!

「楽しい!」からこそ子どもたちは、

「自分自身でチャレンジしたり、考えたりします」

自分自身の気持ちが起点となって、動き出しますので

スポンジのようにどんどんいろんなことを吸収していきます!

スキャモンやゴールデンエイジなども、何となくとか勝手に

そういった事が起こる訳ではなく、

しっかりとそういった環境(=自分自身でチャレンジできる)を

つくってあげることもほんとうに大切なことだと日々感じております。

べすとびじょんの【目と身体と脳をつなぐ】というのは、

遊びのような楽しいトレーニングに子どもたちが自分から

積極的にチャレンジすることで、子どもたちがこれから

成長・発達していくうえで必要となる様々な感覚を

しっかりと繋いであげるということです(*^^)v

【子どもが自分自身でチャレンジし、楽しみながら成長する】

めちゃくちゃ素敵な循環ですよね。

「楽しく遊んで、できた!!」

参加した子どもたちはみんな達成感と喜びいっぱいの最高の笑顔を見せてくれます!

べすとびじょんで春休みに特別な思い出を作ってください!

ぜひ!皆さまのご参加をお待ちいたしております(*^-^*)

最後まで読んでいただきありがとうございました!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/03/A-1-e1646110335710.jpg 419 672 横田幹雄 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 横田幹雄2022-03-01 13:47:112022-07-01 20:19:04ビジョンでジャンプ!!

「べすとびじょん」の記事が掲載されました!

2022年1月22日/カテゴリ: news, メディア掲載

『DAITO-SHIMBUN(だいとうしんぶん)』にべすとびじょんの記事が掲載されました!

今回、記事が掲載された 『DAITO-SHIMBUN(だいとうしんぶん)』は 大東市の魅力、そして市の「総合計画」や「総合戦略」を発信するために、【大東市✕産経新聞社✕大阪産業大学】によって作成されているものです。

DAITO SHIMBUNとは

掲載される記事については大阪産業大学の学生さんが「記者」として現地へ実際に取材に行き、その取材をもとにその学生さんが記事にされています。

今回は、横田先生が学生さんの取材を受けました。

子ども達が「自育」する場所From Earth Kids(フロムアースキッズ)

横田先生のこれまでの経歴

なぜ、ビジョントレーニングなのか

どういった想いで活動を続けているのか

ビジョントレーニングの歴史や可能性

ビジョントレーニングの課題

かなり内容の濃い内容がとても分かりやすくまとめてあります。

また、今回の記事にはべすとびじょんのスタジオがある建物「From Earth Kids」についても詳しく掲載されています。

「少子高齢化の進行に歯止めがかからない。子どもの数の減少は彼らの健全な成長を阻む懸念要因となろう。大東市にはこれに応えるためのユニークな試みがある。その一端を担う子どもたちのための施設」としてFrom Earth Kidsのことが紹介されています。

「べすとびじょん」そして、「From Earth Kids」

いずれも子どもたちのより良い未来のために真剣に向き合う取組みであり施設となっていますので、

今回の記事がより多くの方々の目に留まればと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/01/子どものつまづきを1つでも減らしたい.jpg 788 940 久保田実希 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 久保田実希2022-01-22 02:33:102022-07-01 20:22:26「べすとびじょん」の記事が掲載されました!

年末年始休業のご案内

2021年12月20日/カテゴリ: news

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会では、
誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。

■年末年始休業期間
2021年12月29日(水) ~ 2022年1月3日(月)

休業期間中にいただいたお問合せ・お申し込みについては、
営業開始日以降に順次ご返信させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

今年一年、誠にありがとうございました。                                 新たな年となる2022年も、ビジョントレーニングの更なる普及に努めて参ります!

来年もまた一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会及び、ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」をよろしくお願いいたします。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/12/23025987_s.jpg 480 640 久保田実希 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 久保田実希2021-12-20 09:00:002022-07-01 20:24:55年末年始休業のご案内

12月最後のイベントは親子で盛り上がります!

2021年12月9日/カテゴリ: news

「べすとびじょん」では、12月19日(日)に【ビジョン大運動会2021】を開催予定です!

これは、今年の4月にこの大東市諸福の地に移転してくると決まった頃より温めていた企画で、我々トレーナー陣としても初の試みとなります。

ビジョントレーニングは、よく「目だけを動かすようなもの」とイメージされる事が多いのですが、べすとびじょんで行うビジョントレーニングは実は身体全部を目一杯使ったトレーニングが殆どなんです。これは、「目」と「脳」と「身体」は繋がっていて、全てをチームワークよく連動されることが重要と考えているためです!

「目と脳と身体をつなぐ取組み」

それがべすとびじょんでのビジョントレーニングです。

初めて体験などに来られた方は「こんなに身体を動かすものなんですね!」と驚かれます!!

ですので、運動会と聞いてイメージする競技などは、実はビジョントレーニングと相性の良いトレーニングがとても多いです!もちろん、今回はべすとびじょん風にアレンジした競技をいくつも考えております!

そして、今回のイベントでは親子参加型というのが重要で、この機会にお母さんやお父さん方にも実際にビジョントレーニングを体験して頂ける機会になればとも考えています。

競技が始まる前にはこの競技がどういった目的を持ってトレーニングに活かされているのか、どういった感覚を養うことが出来るかについてを一つ一つ説明を入れていこうと考えています。

親である大人がいざチャレンジしてみると・・・、子どもたちはいつもこんな難しいことをしているんだ!?と驚かれるはずです!

親子で笑い合って、走り回って、時には派手に転んで・・・!!

2021年最後に最高の思い出を親子で作ってもらえたらと思います!

当日の様子などはまたこのブログ内で発信できればと思います。乞うご期待です!!

最後まで読んで下さってありがとうございました!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/12/ビジョン大運動会-1.png 1080 1920 久保田実希 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 久保田実希2021-12-09 19:19:412022-07-01 20:25:1112月最後のイベントは親子で盛り上がります!

夏季休業のお知らせ

2021年8月6日/カテゴリ: news

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会では、
誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

■夏季休業期間
2021年8月12日(木) ~ 8月15日(日)

休業期間中にいただいたお問合せ・お申し込みについては、
営業開始日以降に順次ご返信させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/08/5045246_s.jpg 444 640 マエダリエ https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png マエダリエ2021-08-06 15:02:062021-08-06 15:02:35夏季休業のお知らせ
大東市市報べすとびじょん

大東市報に掲載されました

2021年7月2日/カテゴリ: news
さらに読む
https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/07/sihou1.jpg 991 700 マエダリエ https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png マエダリエ2021-07-02 10:49:252021-07-02 10:51:49大東市報に掲載されました
身体ぜんぶをつかってジャンプ!!

夏だ!ビジョンで遊ぼう!学ぼう!体験しよう!!

2021年6月30日/カテゴリ: news, トレーナーブログ

【大東市教育委員会でも導入済み!】

この夏は、べすとびじょんのビジョントレーニングで一味違う自分を感じる夏にしよう!!

「べすとびじょん」のビジョントレーニングは、スイミングや体操教室でもない『目と脳と体をつなぐ』お子様向けの独自のトレーニング法です。

目からの情報を脳がキャッチし、頭と体を使うことで「集中力」や「想像力」を高め、学校などで学習に向かう土台を作ります。
そして思考を育てるプリントなどもしますが、学習塾でおこなうようなお勉強ではありません。

ベストビジョンのビジョントレーニングは目や体を思いっきり動かし、脳の活動をフル回転させます。

欧米では80年以上も前から取り入れている子どもの発達を促すトレーニングを、私たちは「あそび」を通しておこない、お子さまの学習能力や運動能力を高めます。

知られていないからこそ!「まずは体験」

小学生のお子さんをお持ちのママ・パパのお悩みを解決!
勉強嫌いや運動が苦手なお子さんでも大丈夫!!

おうち遊びが増えている時代だからこそ、時間が取れる夏休みに、遊びながら元気に動き回って子どもたちの成長をの伸ばしませんか!?

最近では、全国的にも注目されているビジョントレーニングを、お子さんに受けさせてみませんか?

《イベント概要》

①対象者:小学生以上であれば誰でも参加OK!です

②期間:2021年7月26日(月)~30日(金)

    2021年8月2日(月)~6日(金) 計10日間

③実施時間:上記日程いずれも1日に2回開催!

       A:10:00~12:00(120分間)

       B:13:00~15:00(120分間)

     ※最後の30分間は夏休みの宿題をみんなで取り組もうと思います!

④人数:1回あたり5名様まで

⑤料金:チケット制(初回時に現金にてお支払いください)

    A:1回券 500円

    B:3回券 1,000円

   ※3回券については、3回目の受講時にプレゼント&特典があります!

    (プレゼント)アイスと水風船や水鉄砲など「夏」を感じるおもちゃ

    (特典)べすとびじょんへの入会時に入会金が半額となります。

       べすとびじょんへの入会時にオリジナルT-shirtsをプレゼント

⑥持物:着替え・タオル・お茶などお飲み物

    夏休みの宿題(強制ではないです)

⑦お申込み方法:LINE公式アカウントへのお友達追加をまずはお願いいたします!

        応募フォームを後ほど送らせて頂きます。

  https://lin.ee/iGsvZY1

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/06/ビジョン2_210608_75.jpg 1478 1108 久保田実希 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 久保田実希2021-06-30 16:21:272022-07-01 20:26:31夏だ!ビジョンで遊ぼう!学ぼう!体験しよう!!

大東市が視察に来てくださいました!

2021年6月2日/カテゴリ: news

2021年5月31日

                 From Earth Kidsビル

大東市長、来たる。

スタジオに強い陽の光が射し込んで、暑いぐらいの月曜日。

大東市の市長、教育長、市議会議長の方々が「べすとびじょん」のスタジオへ

視察にお越しくださいました!

横田先生の方から、まずはビジョントレーニングについてのご説明。

いつもの通り(いや、いつも以上に!)熱のこもったトークで、視察に来られた皆様の興味を

がっちりと鷲掴み!

その後、ビジョントレーニングについても実際に体感して頂きました。

ビジョントレーニングと聞いて、しっかりと目を動かすという事をイメージされる方も

多いかもしれませんが、この日もまずは皆様にしっかりと目(眼球)を動かすメニューに

トライして頂きました。

不思議なことに、目をしっかりと動かすことで柔軟性に変化が起こるのですが、

実際にご自身でその変化を体感されることで、所々から「おぉ~!」などの

嬉しい声があがっていました。

他にも一見、単純で簡単そうな動きでも少しの負荷や要素を加えることで、

身体を思うように動かすということが実はかなり高度で質の高いということも

体感してもらえたと思います。

このメニューでは、ピシッとスーツで決めた偉い方々(表現・・すみません(;’∀’))が

四苦八苦している姿は何だか微笑ましかったです(^^)

トレーニング体感中は、皆様子どもに戻られたように笑顔になられていたのが

とても印象的でした。

『子育てするなら大都市よりも大東市』

という、とても魅力的なキャッチコピーが大阪府の大東市にはあります。

べすとびじょんのビジョントレーニングで地元大東市のそういった想いに少しでも役に立てるような

取組みを今後も続けていきたいと思います!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/06/諸福児童センター_210602_0-1.jpg 1108 1478 久保田実希 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 久保田実希2021-06-02 09:00:002022-07-01 20:27:18大東市が視察に来てくださいました!
読売新聞朝刊記事

令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!

2021年5月11日/カテゴリ: news, メディア掲載

2021年5月10日の読売新聞朝刊にてビジョントレーニング普及協会指導の「From Earth Kids」が紹介されました!

「From Earth Kids」は「大東市立諸福児童センター」をリノベーションし、発達に課題を抱える子ども等への視覚機能トレーニングを行うビジョントレーニングを軸として子どもの未来の可能性を広げる居場所づくりをしています

読売新聞朝刊記事
読売新聞朝刊記事
https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/05/2021.5.10読売新聞.jpg 1920 1355 久保田実希 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 久保田実希2021-05-11 13:34:302022-07-01 20:27:40令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!

NEWS

  • 塾に通わそうとお母さん必見!!2022年7月2日 - 11:05 AM
  • 今頃ですが・・・2022年7月1日 - 8:16 PM
  • 板書が苦手なお子さん必見!!2022年7月1日 - 12:40 PM
  • 文字がうまくかけないお子さん必見!!!2022年6月30日 - 1:53 PM
  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年7月1日 - 8:16 PM
  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • レッスンの様子を公開(タイムプラスで撮影)2022年5月28日 - 10:31 AM
  • スプリングイベント終了しました!2022年4月7日 - 7:27 PM

メディア掲載

  • 「べすとびじょん」の記事が掲載されました!2022年1月22日 - 2:33 AM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0044
大阪府大東市諸福1丁目12-12
フロムアースキッズ(旧大東市立児童センター)2階

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ