ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • お困りごとチェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・おしらせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: 未分類

現在位置: ホーム1 / 未分類

絵や図を書くのが苦手なお子さん必見!!

2023年2月23日/カテゴリ: 未分類

絵や図を書くのが苦手なお子さん必見!!

高学年にやってほしい便利グッズについてご紹介したいと思います☆

まず何故,高学年にやってほしいのか?の理由を説明すると実際僕もやってみたのですが・・・

結論・かなり難しいです💦

ですが,一般的になので低学年でも大人の方でもどんな方でもチャレンジすることはできるので,とりあえず体験するのが一番だと思います!
子供の「やってみよう!やってみたい!」を最優先にしてやってみてください✌🏻

そして今回は絵や図を書くのが苦手なお子さんですが,もちろん僕も含めですが図や絵を描くのはそれほど得意ではないです。

それは形を正しく認識するのが苦手な部分があるからだと見立てます。

なのでしっかりそこの練習を遊びを通してやってみようということで今回の商品を紹介していきます☆

それが・・・
「タタムグラム」です!
どこか似ているものがあったような気がする・・・
そうです!(タングラムというものがべすとびじょんにはあります)やり方は少し違いますが目的は同じです!

そしてタタムグラムは何なの?と思う方にご紹介します!

『タタムグラム』
シートを折り畳んで、つなげて同じ図形を作るパズル。
折り畳む位置や順番が解答の鍵。
最大3枚のシートを使用する上級問題も同梱。
全30問を君はクリアすることができるか?
早い者勝ちの対戦ルールもあり。

これになりますが,中々難しい問題も入っていますが楽しくチャレンジしてほしいなと思います☆

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__330473477.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-23 10:51:282023-02-23 10:51:28絵や図を書くのが苦手なお子さん必見!!

形の似た文字をよく間違えてしまうお子さん必見!!

2023年2月22日/カテゴリ: 未分類

形の似た文字をよく間違えてしまうお子さん必見!!

形の似た文字をよく間違えてしまうお子さん必見!!

まず動画内では「ね」を言わないようにしていて硬いですがご了承ください。

まず形の似た文字をよく間違えてしまうということですが学校の中で色んな文字を覚えたり書いたりテストがあったりすると思います。その中で似た文字(特殊文字のつ・っよ・ょなど)入・人,牛・午であったり,文字を分かってはいるが点がいくつが多くなったり,(例)雨という漢字の中の点々が多くなってしまい大雨になってしまったりなどがあると思います!

子供たちは一生懸命頑張っているのだけどなかなかそこが改善されてこないことがあると思います!

それは,もしかしたら形を正しく認識するのが苦手なのかもしれません。

その形を正しく認識するために今回紹介する
「パズルde脱出ゲーム」をご紹介したいと思います!

このゲームは,ブロックにシールを貼ることから始まります!このシールを貼る作業は「目と手の協応性」の練習になってきます。例えばハサミが苦手・文字を書くのが苦手なお子さんなど,そんなお子さんに持ってこいになっています!

そして配置図シートを見ながら順にステージを進めていきます☆
元々の遊びとしては,ブロックを置いた後に小舟のブロックを上手にスライドさせて小舟を出口から脱出させればステージクリアですが,形を正しく認識するのが苦手な時はまずステージを作るところからスタートしてくれたら思います☆

達成感のあるゲームですので,自己肯定感向上も図れるので是非チャレンジしてみてください✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__330375171.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-22 11:18:352023-02-22 11:18:36形の似た文字をよく間違えてしまうお子さん必見!!

漢字を覚えるのが苦手なお子さん必見!!

2023年2月21日/カテゴリ: 未分類

漢字を覚えるのが苦手なお子さん必見!!

百均で買える便利グッズについてご紹介したいと思います♪

まず本日の投稿不自然と思った方いらっしゃると思います!
その理由は何故だと思いますか?
(ヒントは口癖で言っていた一文字をかなり意識して言わないようにしています)
わかった方はコメント欄で教えてください😅

今回は漢字を覚えるのが苦手なお子さんについてですが,本来漢字を苦手なお子さんは多いと思います!!

その原因としては
・形を捉えるのが苦手
・指先を使うのが苦手
・記憶するのが苦手
があります!!

そして,今回紹介するのは3つ目の記憶するのが苦手部分です!

記憶の部分でいうとメモリーが少ないと頭に入ってくるものが少ないのでなかなか覚えるのが苦手な場合が多いです💦

覚えるのが苦手だからといって,漢字をやたらに書かせて覚えさせるのは逆効果になってしまいます。

ですので,楽しくメモリーの幅を少しでも広げれるように今回紹介する「メモリーカードどうぶつ」をご紹介したいと思います☆

「メモリーカードどうぶつ」とは
知育玩具になります!
対象年齢3歳以上
同じ絵をそろえよう!

神経衰弱はお家でできますし,ご家族で取り組むことができます✌🏻

楽しく取り組むことが一番大切です♪

是非使って見てください♪

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__330252293.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-21 13:24:072023-02-21 13:24:08漢字を覚えるのが苦手なお子さん必見!!

指示が正確に理解しにくいお子さん必見!!

2023年2月18日/カテゴリ: 未分類

指示が正確に理解しにくいお子さん必見!!

DAISOで買える便利グッズ2をご紹介したいと思います☆

学校の中で指示が理解できず声は聞こえているけどなかなか理解することが苦手なお子さんは多いと思います。それはイメージする力がまだまだ伸び代だと思います。

なので,イメージ力をつける練習が必要です♪

そこで使えるのがDAISOで売っている
「マッチングマッチ」です!

マッチングマッチとは
条件に合わせて色つきの棒を繋げるパズル。
棒は同じ色同士じゃないと繋がらない。
あっちが立つとこっちが立たない。
全4色12本を上手に使いこなそう。
問題数は全部で40問。早い者勝ちの対戦ルールもあり。

一昨日のYouTube LIVEでも言っていたように癇癪があるお子さんで運動が苦手なお子さんに対しては達成感があるものが良いと言っていました!

そんな時にいいのが本日紹介した「マッチングマッチ」です👍

是非やってみてね♡

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__329826307.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-18 10:00:002023-02-17 13:29:46指示が正確に理解しにくいお子さん必見!!

集中力をつけたいお子さん必見!!

2023年2月17日/カテゴリ: 未分類

集中力をつけたいお子さん必見!!
DAISOで買える便利グッズについてご紹介✌🏻

学校の中で集中力がないと言われることがあると思いますが何回も僕の投稿でも言っていますが,楽しい時間の持続力が集中力だと思います😊

そんな時に使えるDAISOで売っている便利グッズをご紹介したいと思います☆

それは
ダイソー 「IQパズルリング迷路」¥110(税込)

リングをスタート位置にセットしたら、リングと筒を細かく動かしながら突起をゴールに導いていきます。初回は意外とあっさりクリアしてしまったと思ったら、2回目は思ったより時間がかかったりと、一筋縄ではいかないのがポイント。

ものによってはリングが少し緩く、迷路の壁を越えてしまう“ご愛嬌”なハプニングも起きるので、ゆっくり丁寧に進めるのがベターです。

ゆっくり焦らずやるのがポイントです👍

そして,一番は楽しくやってみたい!と思ったらやってみてください🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__329809926.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-17 10:49:362023-02-17 10:49:37集中力をつけたいお子さん必見!!

本日21時〜のYouTubeライブのご案内です✨

2023年2月16日/カテゴリ: 未分類

本日21時〜のYouTubeライブのご案内です✨

花粉が舞っているのではないかという会話がそろそろ聞かれだしましたね。

春はもうすぐのようです🌷

本日21時〜は第21回目の…

✨横田幹雄のビジョントレーニング✨

YouTubeライブのお時間です!😊

今回のテーマは…
◆――――――◆――――――◆
子どもがすぐ癇癪を起したり、イライラしてしまう場合におすすめのトレーニング!
◆――――――◆――――――◆

どなたでも無料で
ご参加いただけます✨

下記のURLをタップし、
開始時間になりますと
YouTubeライブが
ご覧いただけます😊

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
YouTubeライブ会場はこちら
 ↓    ↓     ↓
https://lstep.app/pH4vv35

◣____________◢

21時にお目にかかれることを
楽しみにしておりますね🙌

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__329728004.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-16 13:08:372023-02-16 13:08:37本日21時〜のYouTubeライブのご案内です✨

文字を書くのが苦手・図画工作が苦手なお子さん必見!!

2023年2月15日/カテゴリ: 未分類

文字を書くのが苦手・図画工作が苦手なお子さん必見!!

僕の独断と偏見ですが,あまりおすすめできない知育玩具?(ストレス解消?)グッズをご紹介したいと思います!

まず文字を書くのが苦手・手先が不器用・図画工作の時にハサミを使うのが苦手など,「目と手の協応性」が整っていないとなかなか難しい中お子さんは頑張っていると思って欲しいと思います!

ですが,それが悪いわけでもありませんし誰のせいでもありません!!

ただ神経が繋がっていないだけです!!

その神経を繋げてあげるために楽しく目と手の協応性をあげる遊びを取り入れ行こうということです!

そんな時に色んな遊びをご紹介してきたり百均の便利グッズを紹介してきました!!

もちろん,全部が全部使って欲しいわけではないですし子供たちが「楽しい!」「やってみたい!」と思うものをセレクトして買ってあげて欲しいと思います✌🏻

そんな中でも,たくさんの気づきが僕にもあります!

以前にも話しましたが,気づきには痛みが伴います😅

これは「楽しくないかも」と買ってから思うこともあります!

それをそのままにすることが多かったですが,今百均ではたくさんの知育玩具や脳トレを書いてあるものがたくさん出ています!

もちろん,素晴らしい商品も多いですがせっかくこの動画を見て買ってくださる方がいるならより良いものをご提供したいと思い僕の気づきから「これはあんまりかも」と思う商品も紹介していこうと思います!!

そして,本日紹介するのは
「インフィニティキューブ」というものです!

感覚的には知育玩具というよりかはストレス解消と謳って出している商品です。1世代前に流行っていた「ハンドスピナー」みたいなものです!

やり方は簡単で
無限に指先を使いブロックを色んな形にしていくだけ😅

僕的にはゴールがないので,一番味わって欲しい「できた!」が味わえないと思いますし,すぐ飽きてしまうと思います💦

ですが,楽しい!と思うお子さんもいらっしゃると思いますので絶対はないです!!

2つ用意して一つは形を作っておきもう一つで同じ形を作るという遊び方もできますし,それをすることで視空間認知の練習にもなります!!

使い方は人それぞれなので,興味ある方は是非seriaに行って買ってみてください🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__329572356.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-15 10:47:052023-02-15 10:47:06文字を書くのが苦手・図画工作が苦手なお子さん必見!!

国語の漢字が苦手なお子さん必見!!

2023年2月14日/カテゴリ: 未分類

国語の漢字が苦手なお子さん必見!!

百均で買える便利グッズについてご紹介したいと思います♪

まず先日はコグトレ初級講座に集まっていただき誠にありがとうございました🙇‍♀️
本当にたくさんの方に来ていただき嬉しく思っております♪

引き続き,べすとびじょんをよろしくお願い致します🤲
投稿はこの投稿の横にありますので是非,いいね👍のほどよろしくお願い致します🤲

話を戻しましょう!!

国語の中で,よく聞くのが漢字が書けない苦手なお子さんがいらっしゃると思います💦

それが苦手な場合は「形を認識するのが苦手」「形を把握するのが苦手」なお子さんが多いと思います🙇‍♀️

それは視空間認知力を上げる必要があります✌🏻
↑視空間認知を知りたい方はコメントで教えてね↑

それはブロックやパズルでつけることができます!
その時にできる便利グッズをご紹介したいと思います♪

脳トレ・スマートパズルです!
(seriaで購入)
商品紹介
【商品紹介】
単純だけど難しい・・・そんなパズルゲームです。
ルールは簡単、バラバラにしたピースをケースに戻すだけ。
コンパクトなサイズなので持ち運びにも便利です。

べすとびじょんに「ペントミノ」がありますが,それの小型版のようなものです!

大人の方でも難しい😭

子供たちと一緒にやってみてね

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__329424900.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-14 13:41:462023-02-14 13:41:47国語の漢字が苦手なお子さん必見!!

ビジョントレーニングを始めたい方必見!!

2023年2月10日/カテゴリ: 未分類

ビジョントレーニングを始めたい方必見!!

1つ知っててほしいことをご紹介!!

なんか,ビジョントレーニング始めてみたい!
とりあえず興味があるし楽しそうだし始めてみたい!
と思う方は少しはいると思っています♪

僕からしたら,ぜひ初めて欲しいと思います!!

ですが,初める前に知ってて欲しいことがあります!

僕たちべすとびじょんの中には,ビジョントレーニング・メンタルトレーニング・キャリアコーチングがあります。

その中のビジョントレーニングは視覚が重要になってきます!

視覚とは「見て分かる」です。
そこを遊びを通じて伸ばしていくのですが,視覚を整える前に大切なのが「視力」です!

今回伝えたいのは「視覚」を整える前にまず「視力」しっかり見えているのかを確認して欲しいです!!

しっかり見えていないと見て分かるにはいかないと思います。

なので,そこは視力をまず整えて欲しいなと思います!

そこを整えてから視覚に行って欲しいと思います!

ぜひ,べすとびじょんに来た際は視力も教えて欲しいと思います🥰

視力を整えて視覚を整えていこう🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__328982533.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-10 14:58:362023-02-10 14:58:37ビジョントレーニングを始めたい方必見!!

手先が不器用モノやヒトに力加減が苦手なお子さん必見!

2023年2月9日/カテゴリ: 未分類

手先が不器用モノやヒトに力加減が苦手なお子さん必見!

百均で買える便利グッズについてご紹介✌🏻

日頃,字を書くのが苦手・友達との距離感を取るのが難しくて勘違いされやすいなどがあると思います!

それはお子さんが悪いわけではないです。

力加減「固有受容」の体験が少ないだけです💦

なのでそんな体験をさせてあげようということで
紹介したと思いましたが実は紹介できてなかったので

本日ご紹介したいと思います☆
それは「ダルマ落とし」です

昔遊びの一つです✌🏻

かなりおすすめです!

ダルマ落としは下から順番にハンマーみたいなモノで落としていくだけ!!

これが難しいですが楽しい!!

もちろん最初はできなくてもいいです!
笑いながら楽しんでやってほしいです!!

ダルマ落としは
目と手の協応性と力加減の練習になります!!

ぜひ,やってみてください🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/02/S__328851461.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-02-09 15:03:302023-02-09 15:03:31手先が不器用モノやヒトに力加減が苦手なお子さん必見!
Page 28 of 42«‹2627282930›»

NEWS

  • スタッフ日記 5月29日2025年5月29日 - 8:10 PM
  • スタッフ日記 5月27日2025年5月27日 - 7:53 PM
  • スタッフ日記5月24日2025年5月24日 - 6:20 PM
  • スタッフ日記 5月22日2025年5月22日 - 7:51 PM
  • スタッフ日記 5月20日2025年5月20日 - 7:56 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • トレーニング機器のご紹介②2022年2月9日 - 3:38 PM
  • トレーニング機器のご紹介①2022年2月1日 - 6:09 PM
  • 1月は「WAVES&目の使い方チェック」チャレンジ月間です!2022年1月14日 - 1:36 AM

メディア掲載

  • 読売新聞朝刊記事令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!2021年5月11日 - 1:34 PM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ