ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • お困りごとチェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・おしらせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: 未分類

現在位置: ホーム1 / 未分類

かずき先生がおすすめする本をご紹介✌🏻

2023年1月31日/カテゴリ: 未分類

かずき先生がおすすめする本をご紹介✌🏻

最近では,「横田先生のおすすめする本」・「のりみ先生のおすすめする本」を紹介しました!

まだ見ていない方は
横田先生のおすすめする本はプロフィールのURLをクリックして「トラ」と送ってみよう!
のりみ先生のおすすめする本は投稿をチェック!

そして今回紹介する本はかずき先生のおすすめの本です!
前回前々回は,僕が実際読んでみてよかったお二方の本をご紹介しました!
今回は,僕が本屋に行き実際読んでおすすめだった本をご紹介します✌🏻

それは「運動脳」です!

本書の要約
「ストレスを効率よく解消するには?」「集中力を切らさない技術」「底なしの記憶力を手に入れる」「やる気を科学的に高める方法」「学力を高める本当のやり方とは?」など、
ありとあらゆるパフォーマンスを確実に高める方法が余すことなく明かされています。

ビジョントレーニングと繋がっている部分などもあり,それを科学的根拠に基づいて説明している本でかなりおすすめです✌🏻

ぜひ,一度お手に取ってみてください🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__327548932.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-31 13:25:472023-01-31 13:25:47かずき先生がおすすめする本をご紹介✌🏻

力加減が苦手なお子さん必見!!

2023年1月28日/カテゴリ: 未分類

力加減が苦手なお子さん必見!!

百均で買える便利グッズについてご紹介したいと思います♪

皆様の中で,力加減が苦手なお子さんいらっしゃらないですか?
・友達とのスキンシップが強すぎて勘違いされやすい
・細かい動作が苦手
・姿勢が悪いと良く言われてしまう
など

そんなお子さんに対して持ってこいのメニューがあります♪

それは「紙風船」です!
紙風船を懐かしいと感じる方も多いのではないのでしょうか?
紙風船は息を吹きかけ膨らませます。
この時に力加減が絶妙じゃないと上手に膨らみませんが,風船をまだ膨らませないお子さんは紙風船からスタートするものいいと思います♪

そして紙風船を膨らませるとポンポンできるのですが,ここが普通の風船とは違うところで,強くやれば割れてしまいます!逆に弱くやればポンポンが続きません💦

なので,力加減が重要で割れないように力を入れてポンポンしていくことがとても重要です♪

そして,この商品なんと・・・
100円(税抜)です!
(しっかりネットで調べました笑)

なので,もし割れてしまったとしても何回もチャレンジできると思います♪

お買い求めやすくなっていると思うので,ぜひ買ってみてご家族でチャレンジしてみてください✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__327106565.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-28 10:32:372023-01-28 10:32:37力加減が苦手なお子さん必見!!

昨日登場した!新たな2名の仲間をご紹介!

2023年1月27日/カテゴリ: 未分類

昨日登場した!新たな2名の仲間をご紹介!!

昨日「風船しりとりバトミントン」をご紹介しました☆
その時に,2名新たな仲間が映っているのをお気づきいただけたと思います♪

そして近日公開しようと思っていました!
そして本日早速ご紹介したいと思います♪

そのお二方の自己紹介を入れているので,ぜひご覧くださいね♪

まず1人目が
たなか まなみ先生です!

最近,入社していただいたnew face
色んなことを体験しながら一緒に切磋琢磨しながら成長していきたいと思います♪

本人の自己紹介は動画をcheck!!

2人目が
こおり ゆうた先生

ゆうた先生も最近入社していただいたnew face
沢山の気づきをしながら,成長していきたいと思いますし,まなみ先生もそうですが僕も2人から盗むところは盗んでいきたいと思います♪

ゆうた先生は僕のムチャブリにも応えてくれるそうです

自己紹介は,動画をcheck!

沢山の仲間が増えて嬉しいですしワクワクの毎日を過ごすために皆さんこれからもよろしくお願い致します♪

いいねとフォローお願いします♪

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__326967303.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-27 15:47:272023-01-27 15:47:27昨日登場した!新たな2名の仲間をご紹介!

お家でできる!しりとり風船バトミントンをご紹介したいと思います♪

2023年1月26日/カテゴリ: 未分類

お家でできる!しりとり風船バトミントンをご紹介したいと思います♪

僕の動画で過去に紹介したかは分かりませんが,今回はバージョンアップした「しりとり風船バトミントン」をご紹介したいと思います☆

まず準備するものは
・風船
・ラケット(ダンボール)
だけです!!

やり方もごくごく簡単です!
風船バトミントンをしながら「しりとり」をするだけ!

簡単に思えますがやってみたらわかる!難しい!
思考の練習にもなりますし「目と手の協応性」や「力加減」や「目の体操」にもなります✌🏻

まず一度やってみてください😊

そして新たに2名の方が動画に出ていたと思います!

新たにご紹介したいと思います!近日公開✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__326868998.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-26 15:30:342023-01-26 15:30:35お家でできる!しりとり風船バトミントンをご紹介したいと思います♪

毎日ビジョントレーニングができる!?!?

2023年1月25日/カテゴリ: 未分類

毎日ビジョントレーニングができる!?!?

百均でもらえる便利グッズをご紹介✌🏻

ビジョントレーニングって難しいイメージを持っているかもしれません。
ですがビジョントレーニングは日常の中に潜んでいます♪

そんな時に,使えるのが今回の商品です✌🏻

その商品は「日めくりカレンダー目の体操」です!

最近よく百均を漁っている中で過去に1度違う投稿で登場していますが,今回改めてご紹介させていただきます!

普通の日めくりカレンダーではなく毎日目の体操できる日めくりカレンダーです♪

しかも日めくりカレンダーなので,何回も何回も繰り返し使えます♪

しかも意外にも楽しいメニューも多くあります♪

「毎日ビジョントレーニングは辛い」
「なかなかやろうとしているけどやってくれない」
「ビジョントレーニングに難しいイメージを持っている」

そんな方は是非チャレンジしてみてくださいね✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__326721541.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-25 11:18:122023-01-25 11:18:13毎日ビジョントレーニングができる!?!?

手先が不器用で文字を書くのが苦手なお子さん必見!

2023年1月24日/カテゴリ: 未分類

手先が不器用で文字を書くのが苦手なお子さん必見!

百均と家であるものでできる「ボールシュート」をご紹介

最近,手先が不器用で文字を書くのが苦手なお子さんが増えていると思われます。

そんな中で,文字が苦手だから文字を書かしてしまう。ボール投げが苦手だからとにかくボールを投げさせる。人がいると思います。

それをしてしまうと自己肯定感が下がってしまいます💦

じゃあそんな時はどんなどうすればいいのか?と思っている方もいると思います!

その方法を今日はご紹介したいと思います!
それは「ボールシュート」です!

用意するのは
・ボールorお手玉
・紙袋(下は穴を開けてください)
・鈴(任意)
だけです!

やり方は簡単!
袋をぶら下げて,ボールを袋にシュートするだけ!

これは目と手の協応性の練習にもなり,指先や巧緻動作の練習,力加減の練習にもなります!

そして何より楽しいので,子供たちとかなり食いついてくれます!

是非,やってみてください♪

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__326598660.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-24 15:04:432023-01-24 15:04:43手先が不器用で文字を書くのが苦手なお子さん必見!

本日はのりみ先生がおすすめする本をご紹介!

2023年1月21日/カテゴリ: 未分類

本日はのりみ先生がおすすめする本をご紹介!
インスタライブなどで数々登場しているのりみ先生!
児童発達支援・放課後デイサービスの責任者ののりみ先生!

前回は横田先生がおすすめする本をご紹介しましたが,今回はのりみ先生がおすすめする本をご紹介したいと思います♪

横田先生同様,かなりおすすめですよ!

それは「発達障害の子どもを伸ばす・魔法の言葉かけ」です!
ちなみに発達障害という文言が入っていますが,全く気にしないでいいです!

子供と関わっている方全員に見てほしい1冊です♪

↓本のご紹介↓
親子が笑顔になれる「言葉かけ」「行動のコツ」がわかります!!

親からの適切な「言葉かけ」で、発達障害の子どもは大きく伸びる!
家庭で楽しみながら行える、ABA(応用行動分析)を利用した「言葉かけ」の方法を
具体的にわかりやすく紹介。

《毎日の生活のなかで、すぐできる!》
・手を洗うときの言葉かけ
・散歩のときの言葉かけ
・いっしょに料理をするときの言葉かけ
・食事をしながらの言葉かけ
・遊びながらの言葉かけ など

《こんなことで悩んでいる人に役立ちます》
1 子どもが目を合わせてくれず、声をかけても反応がなく、どう関わっていいかわからない
……簡単な遊びで心を通わせるコツがわかる
2 言葉が遅れているけれど、どのように話しかけていいかわからない
……日常生活のなかでタイミングよく言葉かけをするコツがわかる
3 一日じゅう子どもを叱っていて、イライラする
……子どもの行動を客観的に分析し、対処するコツがわかる
4 何度同じことを言っても、子どもが言うことをきかない
……子どもに届きやすいように指示を出すコツがわかる
5 子どものどこをほめていいかわからない
……子どもが普通にしているときにほめるコツがわかる

見るだけで読みたくなりませんか?😳
しかも1,400円+税で買えちゃう♡

是非,本屋に直行して買ってみてください✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__326107151.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-21 17:55:402023-01-21 17:56:27本日はのりみ先生がおすすめする本をご紹介!

本日はDAISOで買える文字を書くのが苦手なお子さんに持ってこい!便利グッズについてご紹介したいと思います♪

2023年1月20日/カテゴリ: 未分類

本日はDAISOで買える文字を書くのが苦手なお子さんに持ってこい!便利グッズについてご紹介したいと思います♪

最近,よく便利グッズをご紹介しているのですが,その中でも多いのが百均の便利グッズだと思います♪

百均は100円ではないものが増えているのですが,本当に使えるものが沢山あります♪

そして,今回紹介するのは文字を書くのが苦手なお子さんに持ってこいの遊びになります!

用意するもの
・パンチングボード
・紐
だけです!!!

やり方も簡単!

パンチングボードに紐を通して行くだけです♪
目と手の協応性の練習になります!

・文字を書くのが苦手
・文字のバランスが悪い
・書くことを嫌がる

などの子に有効的になります!

しかも安価で手に入るのでぜひ,やってみてください✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__325976068.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-20 11:48:232023-01-20 11:48:23本日はDAISOで買える文字を書くのが苦手なお子さんに持ってこい!便利グッズについてご紹介したいと思います♪

今日は昨日ストーリーズに載せた絵本についてご紹介したいと思います♪

2023年1月19日/カテゴリ: 未分類

今日は昨日ストーリーズに載せた絵本についてご紹介したいと思います♪

昨日「近日公開」となっていた絵本気になっている方も多いのではないのでしょうか?

その絵本は「さると木」です!

この絵本はビジョントレーニングスタジオべすとびじょんに通ってくれている小学校3年生の「とうま」が作ったお話です!

東大阪市で開催されました
「小鳩基金」というもので最年少で大賞を受賞し
その大賞賞金で絵本を50部作りました!

いわば世界で50冊の絵本です!

そのうちの一冊をべすとびじょんに寄贈してくれました😭

お話の内容などは,実際べすとびじょんに来ていただいて読んでほしいなと思っております😊

僕も実際読んでみたのですが,面白いと言っているのですが,展開がかなり面白いのと話の内容はかなりほっこりする内容です!

しっかりとゴールを決めてそれに向かって一生懸命になっている姿は本当にかっこいいです!

しかも,その50部がすごいスピードで売れています💦
なので,全員の手に届けたいのですが人気なので品薄です😭

ですが,次の絵本づくりに取り組んでいるかもしれないので今後本当に楽しみです♪

ぜひ拡散してください🙇‍♀️🙇‍♀️

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__325877770.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-19 16:09:362023-01-19 16:09:36今日は昨日ストーリーズに載せた絵本についてご紹介したいと思います♪

seriaで買える!?!?便利グッズについてご紹介したいと思います✌🏻

2023年1月17日/カテゴリ: 未分類

seriaで買える!?!?便利グッズについてご紹介したいと思います✌🏻

最近よく思うのが,「百均で便利やなぁ〜」です!
100円ではないことが多いですが,百均にべすとびじょんメソッドビジョントレーニングで使えるグッズが溢れています♪

最近はタングラムをご紹介しましたが,本日は新たにある商品をご紹介したいと思います☆

それは「ねじねじプレートパズル」です!
やり方を簡単にいうと,ネジとナットが入るボードにネジとナットを使い専用のドライバーを使って入れていきます!

これはかなり難しいと思います💦
ですが「目と手の協応」の練習になります✌🏻

例えば
・手先が不器用
・文字を書くのが苦手
・計算問題が苦手
・板書が人より遅く感じるなど

色んな苦手なお子さんにもってこいです!!
ですが一番大事なのは「子供たちの本人の意思です」
そこでやりたい!と思わないとやっても効果がなく勿体無いです。

なので,子供たちのやりたい!を尊重して取り組んでみてくださいね✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__325648387.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-17 11:16:242023-01-17 11:16:24seriaで買える!?!?便利グッズについてご紹介したいと思います✌🏻
Page 29 of 41«‹2728293031›»

NEWS

  • スタッフ日記 5月6日2025年5月6日 - 7:39 PM
  • スタッフ日記4月26日2025年4月26日 - 6:25 PM
  • スタッフ日記4月24日2025年4月24日 - 8:59 PM
  • スタッフ日記2025年4月23日 - 7:55 PM
  • スタッフ日記2025年4月22日 - 7:40 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • トレーニング機器のご紹介②2022年2月9日 - 3:38 PM
  • トレーニング機器のご紹介①2022年2月1日 - 6:09 PM
  • 1月は「WAVES&目の使い方チェック」チャレンジ月間です!2022年1月14日 - 1:36 AM

メディア掲載

  • 読売新聞朝刊記事令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!2021年5月11日 - 1:34 PM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ