ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • お困りごとチェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・おしらせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: 未分類

現在位置: ホーム1 / 未分類

スタッフ日記 3月20日

2025年3月20日/カテゴリ: 未分類

今日の5時のレッスンでは久しぶりにR君とC君のレッスンをしました。今日のレッスンでR君の印象が変わりました!
前レッスンした時は出来なかったりすると(うぅぅー)など困った感じの表情をしていましたが今日はそれがありませんでした。前までプリントの問題もあまり理解するのが難しいのかな?という印象でしたが今日のキクトレでは前と別人のようでした。ビジョントレーニングの効果は本当にすごいなとおもいました。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1851-scaled.jpeg 1920 2560 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-20 19:36:042025-03-20 19:36:04スタッフ日記 3月20日

スタッフ日記 3月15日

2025年3月15日/カテゴリ: 未分類

今日のよちよちの回転コップ積みでは、1往復して疲れてやらなくなった子に久保田先生がトランポリン飛んできて良いよと言うと楽しそうに飛んで戻ってきました、すぐに回転コップの続きをしていました。休憩さすだけじゃなくてトランポリンを飛んでリフレッシュするのとてもいい方法だなと思ったので使って行こうと思います!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1812-scaled.jpeg 1920 2560 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-15 18:44:392025-03-15 18:44:39スタッフ日記 3月15日

スタッフ日記3月14日

2025年3月14日/カテゴリ: 未分類

今日は初めて4時のレッスンにはいりました。年少、年中さんの2人のクラスでした。目の体操では年少さん年中さんとは思えない集中力で取り組んでくれました。顔が動いたりがあったので今度はビジョンボード出してみようと思います!【みんなで協力お手玉運び】では運び方を最初に説明しただけで渡し方が完璧でした!たまに片手で渡してしまうこともありましたが、声掛けだけですぐに両手でできていてとても上達が早いとおもいました!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1808-scaled.jpeg 1920 2560 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-14 17:44:052025-03-14 17:44:06スタッフ日記3月14日

スタッフ日記3月13日

2025年3月13日/カテゴリ: 未分類

トレーナーの高取です!

今日の6時のレッスンの【中外ジャンプ】で面白い負荷のかけ方をみつけました。

中外ジャンプをしている時に小3のKちゃんが(ジャンプって言いながら回転して)と言ってきたのでしてみるとみんなひっかかっていました。ひっかかると自然に笑顔が出ていました。子どもの発想力はすごいなと思いました。負荷も上げれて楽しくできる方法が見つかってよかったです!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1801-scaled.jpeg 2560 1440 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-13 19:25:422025-03-13 19:25:43スタッフ日記3月13日

スタッフ日記3月12日

2025年3月12日/カテゴリ: 未分類

トレーナーの高取です!

今日の午前の療育の最後の【4色塗り絵】で使った色を床にポイする子がいました。使ったら直すがまだ理解できていなかったので先生が説明しながら直せたら新しい色鉛筆を渡すやり方で使ったら直すことをおしえていました。最後ら辺には使った色鉛筆を僕に手渡ししてくれていました。僕も言葉が分からなくても伝わるように丁寧に伝えることを心がけようとおもいました。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/11/ホームページ写真.jpg 2048 1536 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-12 17:54:122025-03-12 17:54:13スタッフ日記3月12日

スタッフ日記3月11日

2025年3月11日/カテゴリ: 未分類

トレーナーの高取です!

今日の午前の療育の【お手玉キャッチ】で成長した場面が見れました!足でお手玉を掴むのが難しくて固まってしまってる子がいました。片足でバランスをとるのが難しいので補助にはいりました。何回も諦めずにチャレンジできていました。後半にはしっかりお手玉を掴めて箱に入れることができていました!繋がった瞬間を見れてとても嬉しかったです!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1790.jpeg 356 1001 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-11 18:49:502025-03-11 18:49:51スタッフ日記3月11日

スタッフ日記3月7日

2025年3月7日/カテゴリ: 未分類

トレーナーの高取です!

今日の5時のレッスンの【回転コップつみ】で面白い事がありました。普通は取ったコップを重ねるだけですがKちゃんが紙コップタワーを作っていました!

回転コップ積みはしゃがんでジャンプするから子ども達が(しんどいー)という事が多くて何かいい案無いかなーと考えていたところだったのでこの案を使ってみようと思います!

これでもっと楽しくトレーニングできると思います!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1752-scaled.jpeg 1920 2560 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-07 17:55:492025-03-07 17:55:49スタッフ日記3月7日

スタッフ日記3月6日

2025年3月6日/カテゴリ: 未分類

トレーナーの高取です!

今日の6時のレッスンでは最後に聞くトレの【メモを取ろう】をしました。聞こえてくる文書をメモしてお題に答えるトレーニングをしました。みんなしっかり聞いてメモをとれていました!聞く力が本当についたなと思いました!メモを見てみると省略せず書いてることがおおかったので、次は省略のしかたや、(メモやから自分が分かったらいいからしっかり書かなくていいんだよー)ってことをつたえたいとおもいます。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1746.jpeg 884 1179 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-06 19:38:052025-03-06 19:38:05スタッフ日記3月6日

スタッフ日記 3月4日

2025年3月4日/カテゴリ: 未分類

トレーナーの高取です!

今日の午後の療育では、体験の子が来ました。サーキットの時に楽しそうな物が沢山出てきて気になって入りたそうにしていた所を(いっしょにやろー)と誘ってくれた子がいました!最初は緊張して、モジモジしていましたが途中からは、慣れてとても楽しそうにはしゃいでいました!最後の【4色塗り絵】では最初の時と別人なぐらい楽しそうに喋って取り組めていました!それぐらいビジョントレーニングが楽しかったんだなとおもいました!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1716-scaled.jpeg 2560 1920 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-04 18:41:122025-03-04 18:41:12スタッフ日記 3月4日
2025年3月1日/カテゴリ: 未分類

トレーナーの高取です!

今日はよちよちクラスで久保田先生が【回転コップつみ】【みんなで協力お手玉はこび】で立ち位置や手の着く場所が分かりやすいように小さいフープを置いていたので同じように5時のレッスンでも置いてみました。みんな集合がとても早くて、回転ジャンプの足の置く場所も上手にできていました!フープがある事によって説明も(ここに手置いて)ではなくて(フープの中に手入れて)と子どもにしっかり伝わるように説明もできたので、これからと他のメニューでもフープや印を使っていこうと思いました。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2025/03/IMG_1684.jpeg 698 799 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2025-03-01 18:12:332025-03-01 18:12:34
Page 3 of 42‹12345›»

NEWS

  • スタッフ日記 5月29日2025年5月29日 - 8:10 PM
  • スタッフ日記 5月27日2025年5月27日 - 7:53 PM
  • スタッフ日記5月24日2025年5月24日 - 6:20 PM
  • スタッフ日記 5月22日2025年5月22日 - 7:51 PM
  • スタッフ日記 5月20日2025年5月20日 - 7:56 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • トレーニング機器のご紹介②2022年2月9日 - 3:38 PM
  • トレーニング機器のご紹介①2022年2月1日 - 6:09 PM
  • 1月は「WAVES&目の使い方チェック」チャレンジ月間です!2022年1月14日 - 1:36 AM

メディア掲載

  • 読売新聞朝刊記事令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!2021年5月11日 - 1:34 PM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ