ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • お困りごとチェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・おしらせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: 未分類

現在位置: ホーム1 / 未分類

横田先生がおすすめする本をご紹介✌🏻

2023年1月10日/カテゴリ: 未分類

横田先生がおすすめする本をご紹介✌🏻

昨日は無事運動会が開催でき終了できたこと安心しております😮‍💨

そして本日は普段から直接お話ししたり子供たちの話をしている理事兼代表トレーナーの横田先生がおすすめする本をご紹介したいと思います♪

これは本当におすすめ✌🏻

僕も本を好きでかなり読むのですが,今回紹介してもらった本は発達に関することをわかりやすく読みやすく書いてある本になります😊

その本の正体が気になる方は
公式LINEビジョントレーニング教室べすとびじょん」のLINEを追加していただきメッセージで

「トラ」と送ってください!
「」入りません。

トラと送ってもらったら,おすすめ本の動画見れるようになっております♪

ぜひLINEを追加してトラと送ってみてね♡

公式LINE⇒https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=262hdgws

読んでみた感想も聞かせてくれると嬉しいです!!

2023年は,こんな投稿もどんどんしていくので,よろしくお願い致します🤲

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__324501510.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-10 14:13:442023-01-10 14:13:45横田先生がおすすめする本をご紹介✌🏻

今辛い人見てください!!!

2023年1月7日/カテゴリ: 未分類

今辛い人見てください!!!

本日は何か辛かったり行き詰まっていたり悩んでいたりする人に向けて気持ちの持ち方を少し知っててほしいことをご紹介します!

人間は,悩んだり辛かったり行き詰まったりと絶対人生で1回は経験するかもしれません。
ですが,それを「辛い」「しんどい」とマイナスの方向に考えてしまうとマイナスの方に流れていきます。

ですが今自分に起こっていることは未来にとって必要な体験だったとして,その後に明るい未来が待っているとしたら?なんか今の考え方が変わらないですか?
なので,気持ちの持ち方がすごく大切になってくると思います!

僕も横田先生に良く言われています!
今起こっていることは自分の未来にとって必要な体験なんだと!

そして,もう一つ多く考えていきます!
これも横田先生から頂いた言葉ですが

どこかの遊園地に遊びに行って
アトラクションがあって、
たとえば迷路ゲームのアトラクションへ入ったとしましょう!

🅰️と🅱️2つのコースがあって、🅰️は結構簡単ですぐにゴールへ行っちゃう難易度1
🅱️は、入り組んで迷って行き止まりになって、かなりの時間を要してクリアする難易度5

入場料を払った上でアトラクションの費用も払って遊ぶならどっちのコースを選びますか?

人生も同じだと思いませんか?

予期せぬ出来事、思いもよらぬ障壁、驚くほどのいなや思い、信じられないくらいの問題

それがアトラクションだと僕は思うのです。

それを味わいながら,自分の信念を貫く事ができれば、全ては未来の楽しいのためにと思えると思いませんか?

1人よりも2人、2人よりも3人、3人よりも4人と、多くの仲間と一丸となって迷路ゲームをクリアするのも楽しいんじゃありませんか。

なので皆さんは一人ではありません!

みんながついているので,明るい未来のために楽しみましょう😊

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__323919876.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-07 11:49:002023-01-07 11:49:00今辛い人見てください!!!

嘘をついちゃうお子さん必見!!

2023年1月6日/カテゴリ: 未分類

嘘をついちゃうお子さん必見!!

1つ知っててほしいこと!!

僕は24年生きてきて,たくさんの人と出会いました。その中には色んな人がいましたし人は十人十色だとも思いました。

そして,皆様の中で嘘ついちゃうお子さんがもしかしたらいらっしゃるかもしれません!
ですが,子供は本当に素直なので僕たちからするとすぐわかります!

もちろん,大人になっても嘘をついてしまうことはいけないことですし,嘘で切り抜けることを覚えてしまうと,そのままつき続けることになってしまうことが多いかも知れません。

ですが,子供たちが嘘をつく時はもしたかしたらSOSを出しているのかもしれません。
もし,言いたいことが言えない環境で嘘を言っているのであれば,話を聞いてあげたほうがいいと思います。嘘を貫き通せると思って嘘をついたなら,そこはティーチングになってしまいますが教えてあげたほうがいいと思います。

子供たちの嘘には原因があると僕は見立てています!

そんな時に怒ってしまうのを一度ストップして話を聞いてあげたりしてあげてください!

もちろん嘘はダメなことです。

でも,困っていて苦し紛れでお子さんが嘘をついているのであれば話を聞いてあげてください🙏

もちろん嘘つく子供たちは少ないというかむしろいないと思いますが
何が言いたかったかというと

お子さんと対話しながら見守ってあげてください😊

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__323706884.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-06 13:12:252023-01-06 13:12:25嘘をついちゃうお子さん必見!!

本日は正月にやってほしいことをご紹介⛩

2023年1月5日/カテゴリ: 未分類

本日は正月にやってほしいことをご紹介⛩

本日は1月5日になりましたが,まだお正月休みの方もいらっしゃるのではないのでしょうか??

ですが子供たちはまだもう少し冬休みです🥰
そんな時にできる遊びをご紹介したいと思います☆

まず1つ目は
・けん玉です!
力加減や空間認知力の練習になります☆

そして2つ目は
・コマです!
コマは力加減の練習になります!
ベーブレードのようなおもちゃもありますが,それではなく紐とコマを使ってやってみてください✌🏻

そして3つ目は
お手玉です!
お手玉は多種多様な使い方ができます✌🏻
足で掴んだり手でキャッチしたりとたくさんの発達の練習になります☆

そして4つ目は
羽子板です!
羽子板は両眼を使う練習にもなります!!
最初はかなり難しいと思うので風船ポンポンから始めるのもオッケー🙆‍♀️

色々,ご紹介したと思いますが,子供たちがやりたいと思うモノをチャレンジしてみてください🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__323510278.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-05 14:01:442023-01-05 14:01:44本日は正月にやってほしいことをご紹介⛩

皆様,明けましておめでとう御座います⛩

2023年1月4日/カテゴリ: 未分類

皆様,明けましておめでとう御座います⛩

本年も宜しくお願い致します🤲

今回は2023年のご挨拶と抱負をご紹介したいと思います☆

2022年は皆様のおかげでhappyでワクワクな1年でした!!

そして2023年もワクワクでhappyな一年を送り,保護者様・子供たちのヒーローになれるようにやっていきたいと思います☆

そして,Instagramとしては2023年3月21日までにフォロワー5000人は変わらず持っています!!

インスタライブでは,色んな事業所さんとコラボをできたら嬉しいと思っております✌🏻

2023年も色んなことにチャレンジしてワクワクの一年にします✌🏻

2023年もよろしくお願い致します🤲

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2023/01/S__323305478.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2023-01-04 14:22:442023-01-04 14:22:45皆様,明けましておめでとう御座います⛩

2022年もありがとうございました😊

2022年12月28日/カテゴリ: 未分類

2022年の最後のご挨拶と感謝と変化をご紹介

2022年もありがとうございました😊

2022年の最後のご挨拶と感謝と変化をご紹介

まず2022年,本当にありがとうございました♪

皆様のおかげで最高にワクワクできた1年になりました😊

僕自身3月からInstagram投稿をスタートさせここに来るまででたくさんの方にフォローしていただきました🙇‍♀️
本当に皆様のおかげでインスタライブも4回もできましたし多くの方に認知していただきました✌🏻

べすとびじょんとしては
12月29日〜1月3日まで誠に勝手ながらお休みいただいております。
お問い合わせなどは1月4日から随時お返信させていただきます。

よろしくお願いします🤲

2022年は変化の年でした!!
子供たちへの変化もたくさん見れましたし,僕自身もかなり変化できたと思っております!!

実際に最初の投稿をご覧ください😂

2023年も子供たちを笑顔いっぱいにできるヒーローのようなトレーナーになります!!
そしてInstagramは4桁をゴールします!!

2023年もべすとびじょん・SNSをよろしくお願い致します🤲

お休み期間もいいねとフォローお待ちしております

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/12/S__322404360.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-12-28 12:14:552022-12-28 12:14:552022年もありがとうございました😊

年末に大人数で遊べるおすすめゲームをご紹介🎮

2022年12月27日/カテゴリ: 未分類

年末に大人数で遊べるおすすめゲームをご紹介🎮

Xmasが終わりこれから2023年に向けて歩いていると思います😊

そして Xmasの次の行事といえば年末年始が待っています✌🏻

そして,年末年始は普段の家族の他にお祖父ちゃんやお祖母ちゃんや親戚が集まる機会があると思います♪

そんな時に大人数集まる機会があると思います。そんな時に「何したらいいの?」「みんなでおうちでできることあるかな?」と思う方もいらっしゃると思います!!

そんな時にできるおすすめゲームをご紹介したいと思います☆

1つ目は
・ウボンゴです!

2つ目は
・おばけキャッチです!

3つ目は
・ぐらじぇいすです!

4つ目は
・Speed Capです!

5つ目は
・ぐらぐらゲームです!

この5つは大人数で,できるゲームです🎮

脳みそを使うゲームなので,発達するし,なおかつ一番は楽しい🥰

年末年始は色んなゲームを体験してみてください🤘

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 0 0 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-12-27 14:01:332022-12-27 14:01:33年末に大人数で遊べるおすすめゲームをご紹介🎮

算数が苦手なお子さん必見!!

2022年12月23日/カテゴリ: 未分類

算数が苦手なお子さん必見!!

百均で買える便利グッズについてご紹介したいと思います!!

皆さんのお子さんの中で算数が苦手・特に図形が苦手なお子さんもいらっしゃると思います!

そして,僕自身も算数のつまづきがあります!
理由は,先生にほっとかれ置いていかれわからないまま早々と進んでいき気づいた時には,何が何やらわからなくなっていました!

その当時は「何で,できないの!」と怒られていました!

そして,この歳になり目が使えてなかった可能性や空間認知能力や視空間認知力が足りなかったのかなと気づきました!
僕の歳からでも,もちろん遅くないですし何歳からでも遅くはないのですが,早ければ早い方がいいのは事実です!

なので,そんな時にできる百均で買える便利グッズをご紹介したいと思います!!

それが,「いまなんじ」です!
これは本来お風呂で使うやつですが,別にお風呂だけとは書いていないので,お風呂以外で使ってほしいと思います!!

やり方は簡単で,数字を全て外し時計の針で番号をしてしてあげてその番号のスポンジをつけていく遊びになります!!

しっかり形を認識しないと同じ形をはめることができません!

ですが,時計の練習にもなりますし形を捉えたり指先を使ったりと,文字を書くのが苦手だったり算数や図形が苦手だったり,そんなお子さんにもってこいの遊びになります!!

百均ですぐ買えるので,時計をする2年生という学年には丁度いいのではないでしょうか?

ぜひ,買ってやってみてください😚

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/12/S__321667075.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-12-23 11:00:002022-12-22 00:02:13算数が苦手なお子さん必見!!

目でモノを追いかけるのが苦手なお子さん必見!!

2022年12月22日/カテゴリ: 未分類

目でモノを追いかけるのが苦手なお子さん必見!!

まず知っててほしいことをご紹介したいと思います!!

べすとびじょんの投稿で「眼球運動トレーニング」出ていると思います!
そして,もしかしたらべすとびじょんに来れないからお家でやってみようかな?と思ってやってみた方もいらっしゃるのではないのでしょうか?

そんな時に
「上手にできない」「そもそも目で追えない」となった保護者さんもいらっしゃるのではないのでしょうか?
まず前提に「できなくてもいいよ」があると思います!

そして,できなくても続けることが大切です!!

ですが,モノを目で追うのが苦手なお子さんは,まず固視から始めることが大切です!!

モノをまず見ること!
そこが大切です!

まず見ることができないと追えないです!追うことができないと交互に見ることができないです!

なので,しっかり順序を踏んでいけば,だんだんできるようになってきます!!

できなくてもいいよ!けどやってみよう!をキーワードに
まず見る練習から始めてみましょう!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/12/20221222S__321658884.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-12-22 11:00:002022-12-21 22:58:28目でモノを追いかけるのが苦手なお子さん必見!!

松村トレーナーが独断と偏見で選ぶ!!

2022年12月21日/カテゴリ: 未分類

松村トレーナーが独断と偏見で選ぶ!!

家にあったほうがいいおすすめグッズ!!

今回は,僕がべすとびじょんで使っていた中で「これはおうちで使える!」「めっちゃ便利やん」というモノを激選して選びました!!

もしよかったら買ってみてください✌🏻

まず1つ目が
トランポリンです!
・トランポリンは平衡感覚や足裏の刺激などにとてもいいです!!
マンションなどは厳しいとは思いますが,もし行けそうなら買ってみてください😊

2つ目が
ストレッチポールです!
これは,大人が使うイメージですが,全然お子さんでもお使いいただけます♪ストレッチポールの上に背中を載せるだけOK🙆‍♀️

3つ目は
バランスボールです!
バランスボールは,平衡感覚や集中力がないお子さんに乗せてあげるのはとてもいいですし,アスリートの方でもお使いいただけます!
使い方はさまざまで,僕の過去の投稿にも載せてありますので,ぜひ参考にしてみてください!!

この3つが激選した便利グッズです!!

今は,便利になり大体どこでも売っていると思いますしお値段もお優しくなっていると思います!!

これを買って発達しよう!!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/12/20221221S__321601546.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-12-21 13:31:122022-12-21 13:33:01松村トレーナーが独断と偏見で選ぶ!!
Page 31 of 42«‹2930313233›»

NEWS

  • スタッフ日記 5月29日2025年5月29日 - 8:10 PM
  • スタッフ日記 5月27日2025年5月27日 - 7:53 PM
  • スタッフ日記5月24日2025年5月24日 - 6:20 PM
  • スタッフ日記 5月22日2025年5月22日 - 7:51 PM
  • スタッフ日記 5月20日2025年5月20日 - 7:56 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • トレーニング機器のご紹介②2022年2月9日 - 3:38 PM
  • トレーニング機器のご紹介①2022年2月1日 - 6:09 PM
  • 1月は「WAVES&目の使い方チェック」チャレンジ月間です!2022年1月14日 - 1:36 AM

メディア掲載

  • 読売新聞朝刊記事令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!2021年5月11日 - 1:34 PM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ