ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • お困りごとチェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・おしらせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: 未分類

現在位置: ホーム1 / 未分類

なんでも動きが早いお子さん必見!!

2022年11月2日/カテゴリ: 未分類

なんでも動きが早いお子さん必見!!

羽でできる「羽キャッチ」をご紹介したいと思います♪

最近,よく感じるのですが動きが早いお子さんが増えてきているように感じています。その理由は,やっぱり学校で常に急がされていて,ゆっくりの動きができていないことがあるからだと思っています。時間に区切られた中で,「なになにやりなさい」「早く列に並びなさい」など急ぐことがほとんどだと思います!!

そして,ゆっくりの動きはほとんどやっていないと思います。
そんな時に,できるのが「羽キャッチ」です!!

用意するものは
・羽(なければ風船でもOK)

やり方は簡単!!
上から羽を落としてそれをキャッチするだけ!
かなり難しいですが,1つずつ始めることで段々できるようになってきます♪

落ちてくるのがゆっくりなので,しっかり見るというのにもいいですし,目と手の協応の練習にもなります✌🏻

ぜひ,1度やってみてください

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/11/S__314892293.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-11-02 12:26:472022-11-02 12:26:47なんでも動きが早いお子さん必見!!

文字がなぞれない・字が汚いと言われるお子さん必見‼️

2022年11月1日/カテゴリ: 未分類

文字がなぞれない・字が汚いと言われるお子さん必見‼️

棒とボールでできる
「ボールコロコロ」についてご紹介✌🏻

みなさん,お子様の字を見て「あれ?なんか文字がなぞれないな」「字が汚いな」など文字を書いたり手先を使う時にかなり不器用だなと感じたことはないでしょうか?

「でも,うちの子は元々不器用やから」「うちの子はまだ一年生だから字が綺麗になるよ」と思う親御さんもいらっしゃると思いますが,本当は目と脳と身体がうまく連動できていなかったり,眼が上手に使えなかったりするかもしれません!!

それは,どうしたらいいの?と思うと思います!!
そんな時にできる「ボールコロコロ」を紹介✌🏻

用意するもの
・棒
・ボール(百均)
・マーカーなど(目印なのでなんでもOK)
だけです✌🏻

やり方はすごく簡単で
棒とボールを使って,用意したマーカーをジグザグにボールを運ぶだけ🙆‍♀️

ジグザグが難しいなら,真っ直ぐからでもOK🙆‍♀️

これをすることによって,目と手の協応性につながります!!

目と手の協応性とは
視覚の正確な情報とカラダや指先の動きとの協調性を高めることによって,動作の確実性を高める力です。

文字をなぞれなかったり,ハサミを使うのが苦手だったり球技が苦手だったりするお子さんはぜひやってほしいです!!

早速,やってみてください✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/11/S__314753029.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-11-01 13:53:202022-11-01 13:53:20文字がなぞれない・字が汚いと言われるお子さん必見‼️

運動面・学習面の能力を上げたいお子さん必見‼️

2022年10月30日/カテゴリ: 未分類

運動面・学習面の能力を上げたいお子さん必見‼️

月一回開催,親子体験会についてご紹介したいと思います♪

皆さん,勉強ができなくて悩んでいる!運動ができなくて悩んでいる!!などで悩んでいるお子さんいらっしゃると思います!!

そんな時は,べすとびじょんの親子体験会にぜひ1度来てみてください🥰

その勉強面での悩みや運動面での悩みがなくなると思います!!

勉強や運動ができないのには目が関係しているかも!?!?!?

その理由や体験ができるのが親子体験会です♪

開催日は月1回開催されます!!
直近の開催日は

11月12日(土)10時〜11時半です✌🏻

もう1組の方にお申し込みいただいております👏

残り2組なのでお急ぎください✌🏻

お申込みのやり方
1.ビジョントレーニング教室べすとびじょんの公式LINEを追加
2.メニューボタンから親子体験会のお申し込みはこちらからをクリック
3.情報を入力して送信してお申込み完了👏

来ていただいた方に特典付きです♪

お子様のことで悩んでいる方・スポーツ選手を目指しているお子さん!

ぜひ,べすとびじょんに一度来てみてください✌🏻

お問い合わせ(わからないこと)はこちらから

072-813-7411

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/10/S__314458114.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-10-30 00:42:072022-10-30 00:42:08運動面・学習面の能力を上げたいお子さん必見‼️

お子さんとの遊び方に困っている親御さん必見‼️

2022年10月28日/カテゴリ: 未分類

お子さんとの遊び方に困っている親御さん必見‼️

おすすめの本をご紹介したいと思います☆

ビジョントレーニングをやってみたい!!
べすとびじょんに行ってみたい!
けど,遠いから通えない,近隣にビジョントレーニング施設が全然ないなどのお悩みがあると思います💦

そして,何より家やお外で何をして遊んでいいのかわからないし,YouTubeしかないなと思ってしまいますが,そんな時におすすめの本があるのでぜひご紹介したいなと思います☆

その本は
感覚統合遊びです!!

お値段・1800円税抜

この本は,感覚の平衡感覚や力加減や触覚で有効的な遊びや遊び方がたくさん載っています!もちろんべすとびじょんでやっていることも載っていたりしています🥰

かなりおすすめの本になります✌🏻

もちろん,べすとびじょんに来てもらうことが一番嬉しいですが,もし行けない方は一度お手にしていただくのもいいのかな?と思います♪

ぜひ買ってみてください🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/10/S__314261509.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-10-28 17:08:562022-10-28 17:08:56お子さんとの遊び方に困っている親御さん必見‼️

うちの子は集中力が続かないと思っている親御さん必見

2022年10月27日/カテゴリ: 未分類

うちの子は集中力が続かないと思っている親御さん必見‼️

集中力に対する考え方をご紹介!!

最近,「うちの子集中力がないんですよ」「学校の時集中力がないって怒られるんですよ」と言われることが増えています!!

まず集中力とは?
真面目に椅子に座っていれば集中力がある?それとも,黙々と何も言わずに勉強や作業するのが集中がある?
もちろん,この考え方もいらっしゃると思いますし全く否定はしません!

ですが,べすとびじょんでの集中力とは
楽しいことをしている時!やりたいことをやっている時!この時が本当の集中力だと思っています!!

理由は,面白くないこと!やりたくないこと!は自然と長続きしないものです。もちろん僕もそうです!面白くないこと!やりたくないこと!長続きしないです!

ですが,楽しいことや!自分がやりたい!と思ったことは本当に熱中してやっているお子さんいらっしゃると思います!それがまさしく集中力です!

例えばですが
テレビゲームをしている時,お母さんが言うまでやっていることが多いですよね?それが集中力です!
理由は,楽しいからです!

その楽しい!やりたい!ことをやっている時の時間を伸ばしてあげることが集中力向上につながります♪

ゲームで集中力つくのは嫌だ!
なんか頭や身体を使って集中力をつけたい!

そんな方はぜひ,べすとびじょんに来てみてください🥰

それが,体感できると思います✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/10/S__314064901.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-10-27 10:55:302022-10-27 10:55:30うちの子は集中力が続かないと思っている親御さん必見

長時間椅子に座るのが苦手なお子さん必見‼️‼️

2022年10月26日/カテゴリ: 未分類

長時間椅子に座るのが苦手なお子さん必見‼️‼️

紐,タスキでできる😳
「ケンケンリレー」をご紹介✌🏻

長時間椅子に座っていると,どうしても姿勢が崩れてきたりするお子さんいらっしゃると思います💦
それは,ただ姿勢を正してくださいと言って終わりだと思っていませんか?もし,それが正したくても正せなかったらどうでしょうか?言ってもわからないと思います!!

それは,平衡感覚の乱れ(未発達)なのかもしれません!!
なので,本日紹介するのは平衡感覚を養うメニューなっていて,リレー感覚でやると尚更楽しいです✌🏻

やり方は簡単で,足にタスキか紐をつけてケンケンをするだけ!!

これがまた難しい🤣🤣
もし,ケンケンが難しい場合はお友達や親御さんと手を繋ぎながら進んでいくのでも全然🙆‍♀️🙆‍♀️

楽しむことが一番ですよ♪♪

できなくても全然大丈夫!!
お友達や大人数で楽しくワイワイしながらやってくれたらと思います♪

ぜひ一度やってみてはいかがでしょうか?

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/10/S__313901062.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-10-26 12:11:222022-10-26 12:11:22長時間椅子に座るのが苦手なお子さん必見‼️‼️

インスタライブ第3回開催決定‼️

2022年10月25日/カテゴリ: 未分類

インスタライブ第3回開催決定‼️

皆さん10月13日のインスタライブ見ていただき誠にありがとうございます🙇‍♀️

本当にたくさんの方に入っていただき驚きと嬉しさと感謝が入り混じっております🥰

好評につき第3回の開催が決定いたしました👏👏👏

そして第3回は何をするのか?
ズバリ…..
「皆さんからのもらった質問会」です!!

第1回は「べすとびじょんについて」ゲスト・横田先生
第2回は「療育の観点から見た便利グッズ紹介」ゲスト・のりみ先生

そして,第3回です✌🏻
今回はゲストは登場するのか?
それともかずき先生1人なのか?

それはお楽しみにしてくれればと思います🥰

開催予定日時は
11月10日(木)12時半から13時
↑スケジュールに入れてください

また質問もいくつかもらっていますが,まだまだ足りないのでドシドシご質問もらえれば嬉しいです💦
(質問した方の名前などアカウントなどは一切公表しませんので,ご了承ください)

・悩んでいるけど解決しない方
・相談してもわかってくれない
・一人で抱えてて辛い
・SNSでは言いづらいなど

本当になんでもOK🙆‍♀️
ストーリーズ以外のメッセージに送ってもらっても全然オッケーです🙆‍♀️

皆様からのご質問お待ちしております♪

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/10/S__313663494.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-10-25 12:02:262022-10-25 12:02:26インスタライブ第3回開催決定‼️

音読の時どうしても指を添えて読んじゃうお子さん必見‼️

2022年10月22日/カテゴリ: 未分類

大人数でできる眼球運動をご紹介!!

音読の時どうしても指を添えて読んじゃうお子さん必見‼️

大人数でできる眼球運動をご紹介!!

べすとびじょんの投稿で数々の眼球運動の動画を上げてきたと思います!中にはこう思った方もいるのではないのでしょうか?

「うちの落ち着きがないからできない。」
「まだまだ小さいからできない」
などあると思います!!

そんな時は,お友達とこれをしてみてください✌🏻

それは「しっぽ取り」です!!

しっぽ取りとは紐やタスキなどの長いものをお尻につけてしっぽを取り合うゲームです🎮

簡単に言えば鬼ごっこのしっぽ有りみたいた感じです!!
鬼ごっこでもいいんじゃないんですか?という声もあると思いますが,これには狙いがあります!!

しっぽをつけることによってしっぽつけているお子さんはしっぽめがけて走っていきます!そのしっぽは取られないように右に行ったり左に行ったりと色んなところを動きます!!
その動くことによって目が動く形になります✌🏻

もちろん走るだけではなく,ハイハイでも全然OK🙆‍♀️

べすとびじょんは,タスキでやっていますが,紐に代用しても全然OKなので,公園に友達とかと行った際一度やってみてはいかがでしょうか?🥰🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/10/S__313229317.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-10-22 11:02:432022-10-22 11:02:44音読の時どうしても指を添えて読んじゃうお子さん必見‼️

うちの子は他のこと違うと思っている親御さん必見‼️

2022年10月21日/カテゴリ: 未分類

うちの子は他のこと違うと思っている親御さん必見‼️

親御さんに伝えたいことをご紹介!!

よく世間的に発達○○などと言われる行動や状態があると思います!!

その発達○○は
子供が劣っているのか?
ましてやお母さんの育て方に問題があるのか?
↑全くの間違いです↑

発達○○と言われる行動や状況は
脳の神経回路がうまく通ってないだけです!!!

なので,誰も悪くないです!!

そして,その神経回路をつなげるためにはビジョントレーニングや遊びや動きを通してびっくりするほど変わったり改善したりするケースがあります✌🏻✌🏻

実際,べすとびじょんでは変わっているお子さんはたくさんいます!!

そして,僕自身も変わった一人です♪

Instagramの最初の投稿を見てみてください💦
↑顔が全然違いますよ笑

その変われる要因は,ビジョントレーニングや動きや遊びだけではなく,楽しいから!ワクワクするから!という気持ちがあるからです😳

そんな仕組みや動きや遊びメンタル・コーチングがあるのがべすとびじょんです!!

なので,親御さんが劣等感に駆られる必要もないです。ただ単に脳の神経回路が繋がっていないだけ!!

悩んでいる方はぜひ,一度べすとびじょんにお問い合わせ下さい🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/10/S__313131013.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-10-21 13:03:432022-10-21 13:03:43うちの子は他のこと違うと思っている親御さん必見‼️

必要なものをよく忘れてしまうお子さん必見‼️

2022年10月20日/カテゴリ: 未分類

必要なものをよく忘れてしまうお子さん必見‼️

自宅で,できる面白い本をご紹介!!

学校に行くときやどこに行くとき,これをもっといかないといけない時に忘れてしまうことありませんか?
それは,ただ忘れているのではなく,与えられた情報の中から素早く必要な情報だけを目で見つけ出す力が未達成なだけです!!

その力をつけることによって,必要な忘れ物が減ったり,板書が上手になったり本を読むことが上手になったりと良いことだらけです✌🏻✌🏻

そして,そんな時に使える本があるんです!!
それは…..
「ヒデンピクチャー」です!!
ヒデンピクチャーは何かというと
隠された絵のパズルを通して私たちの信じられないほどの惑星を探検してください!細部への注意と集中力を高めるのを助けながら、子供たちを引き付けるように慎重に設計されています。

アメリカでは大人気の本です✌🏻

大人も難しいので,ぜひ一度購入してみて下さい🥰🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/10/S__312983556.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-10-20 12:46:322022-10-20 12:46:33必要なものをよく忘れてしまうお子さん必見‼️
Page 35 of 42«‹3334353637›»

NEWS

  • スタッフ日記 5月29日2025年5月29日 - 8:10 PM
  • スタッフ日記 5月27日2025年5月27日 - 7:53 PM
  • スタッフ日記5月24日2025年5月24日 - 6:20 PM
  • スタッフ日記 5月22日2025年5月22日 - 7:51 PM
  • スタッフ日記 5月20日2025年5月20日 - 7:56 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • トレーニング機器のご紹介②2022年2月9日 - 3:38 PM
  • トレーニング機器のご紹介①2022年2月1日 - 6:09 PM
  • 1月は「WAVES&目の使い方チェック」チャレンジ月間です!2022年1月14日 - 1:36 AM

メディア掲載

  • 読売新聞朝刊記事令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!2021年5月11日 - 1:34 PM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ