ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • お困りごとチェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・おしらせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: 未分類

現在位置: ホーム1 / 未分類

お子さんで悩んでいる方!!全員みてください!!!

2022年9月3日/カテゴリ: 未分類

お子さんで悩んでいる方!!
全員みてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

9月3日(土)に開催された親子体験会についてご紹介したいと思います♪

9月3日に親子体験会が開催されました☆

1組に来ていただきました✌🏻

ありがとうございます😊

親子体験会とは?
ビジョントレーニング・メンタルトレーニング・キャリアコーチングの入ったべすとびじょん!でも,いつも言っているけど何がなんだかわからないという方に,体験を通しながらべすとびじょんメソッドとはどんなものなのか?果たして子供たちはどれくらい変わるのか?どこで何につまづきが見られるのかを体験を通しながら行っていく,親子限定イベントです☆

そして,来場者特典で
1回3000円のレッスンが
1000円で受けられるなど

特典も盛りだくさんになっております🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁

今回来られたお子さんも,最後は「帰りたくない」と泣いてくれました😢

子供にとっても,そうゆう場所になってくれていると思っています!

なので,うちの子供が
・集中力がない
・運動が苦手
・落ち着きがない
・読み書きが苦手
・成績が上がらない
・試合で結果が出せないなど

そんなに悩みがあって塾や運動教室に行っても変わらない!!

そんな時は是非うちに来てください!

絶対に変わります👍👍👍👍

来月は10月8日(土)10時〜11時半で開催します✌🏻

皆さんお待ちしております♪

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/09/S__305676292.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-09-03 16:57:532022-09-03 16:57:54お子さんで悩んでいる方!!全員みてください!!!

すぐ習い事をやめてしまうお子さん必見‼️

2022年9月2日/カテゴリ: 未分類

すぐ習い事をやめてしまうお子さん必見‼️

親御さんたちに伝えたいこと✌🏻

「習い事をやってもすぐやめてしまう」「なかなか長続きしない」などのお悩みがあると思います。

そんな時は一度,こちらを確認していただきたいと思います!

確認事項
・無理,いや,できないと,よく言っている
・なんでもやる前から諦めている
↑当てはまっているお子さんの場合

無理矢理なにか習い事や新しいことをさせるのはNG🙅‍♀️🙅‍♀️🙅‍♀️

そんな場合は
・興味のあること,好きなこと,やりたいことを見つけることから本人の「できた!」を積み重ねてお子さんの自信へと繋がっていきます!!

そして,「できた!」の作り方がわからない場合は,一度,べすとびじょんに来ていただければと思います✌🏻✌🏻

子供たちの「できた!」は自己肯定感の向上につながります!

なおかつ,好きなこと,興味のあることで「できた!」が作れればなおかついいです!!

そんな場所がべすとびじょんだと思ってください😊

お子さんのことで少しでも悩みがある場合べすとびじょんに来ていただいたら,その悩みがなくなると思います!!

子供たちの未来を科学する!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/09/S__305520644.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-09-02 12:06:502022-09-02 12:06:50すぐ習い事をやめてしまうお子さん必見‼️

正しい姿勢になりたいお子さん必見‼️

2022年9月1日/カテゴリ: 未分類

正しい姿勢になりたいお子さん必見‼️

8月24日に投稿した「キャタピラ」の作り方をご紹介したいと思います☆

今回も,「作り方知りたいです」とのコメントいただきました📝
ありがとうございます🙇‍♀️

早速,作り方を説明していきたいと思います♪

用意するもの
・ダンボール(厚めがオススメ)
↑用意する数はお子さんの背丈によって変えてみてください
・ハサミ
・ガムテープ
です!!

詳しい作り方などは,是非動画をご覧になっていただければと思います♪

簡単に説明すると
用意したダンボールをくっつけるために切り込みを入れて大きな一枚にしたダンボールをもう一つの切り込みを入れたダンボールをガムテープでくっつけていきます!

くっつけたダンボールでは強度が弱く,端っこの方のヒラヒラした部分が気になるので,そこも同様ガムテープを貼っていきます!!

それで完成です!!
(すぐ壊れてしまう場合はガムテープを多めに巻くかダンボールを2枚重ねにするのがオススメです♪)

使い方に関しては
Instagram=@vision_training_bestvision の
8月24日の投稿をご覧になってください♪

ダンボールはスーパーなどでもらえるので,お買い物ついでにダンボールを持ち帰り作ってみてください🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/09/S__305340421.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-09-01 12:00:192022-09-01 12:00:19正しい姿勢になりたいお子さん必見‼️

字を書く時に違和感を感じる親御さん必見‼️

2022年8月31日/カテゴリ: 未分類

字を書く時に違和感を感じる親御さん必見‼️

百均で揃う「お玉ボール運び」を紹介✌🏻

今回のお玉ボール運びは,学校で字を書くことが多いと思います。そして,常に座っておくことが多い学校生活!!そんな時に,姿勢がすぐ崩れてしまったり,字を書く時や集中する時に姿勢に違和感を感じることがあると思います💦

そんな時に有効な遊びになります✌🏻

用意するもの
・お玉←百均
・ボール(大・中・小)←百均
※全て百均で揃います✌🏻✌🏻

やり方は簡単!!
お玉にボールを乗せて運ぶだけ!!
まずは,小さいボールからスタートして,慣れてきた負荷をかけたい場合は,ボールの大きさを大きくしてあげてください✌🏻

持ち方なども見てあげてくださいね😊

ぜひ,やってみてください🔥

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/08/S__305135620.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-08-31 10:47:082022-08-31 10:47:09字を書く時に違和感を感じる親御さん必見‼️

指示が入りずらいお子さん必見‼️

2022年8月30日/カテゴリ: 未分類

指示が入りずらいお子さん必見‼️

携帯アプリでできる📱
「オンザビート・オフザビート」
を紹介したいと思います♪

いつもは,目と脳と身体をつなげるビジョントレーニングや感覚の土台を作るビジョントレーニングやメンタル面などでの投稿ですが,今日は,「聴覚」の部分です✌🏻

聴覚もかなり大切です!!
耳から入った情報をしっかり脳で理解して行動に移すことができるようになるための遊びの一つを紹介したいと思います👂

用意するもの
・携帯アプリの「メトロノーム」
または
・メトロノーム
をご用意ください👂

最初は1/4拍子の50テンポから始めるといいと思います🔥

やり方は簡単!!
1.メトロノームのリズムに合わせて手を叩いていきます♪

2.次はメトロノームの音と音の間を叩いていきます♪
↑これが難しい↑

50テンポからではなく30テンポ・40テンポから始めるのもOK🙆‍♀️

これをすることによって
・耳から入った情報を単なる音ではなく,意味ある判断・行動へ導くための聞く耳を育てます👂

ぜひ,お子さんと一緒にやってみるかべすとびじょんに体験しにきてください🔥

大人気‼️親子体験会開催中‼️

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/08/S__304979972.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-08-30 12:32:552022-08-30 12:32:56指示が入りずらいお子さん必見‼️

すぐ感情的に,お子さんを叱ってしまう親御さん必見‼️

2022年8月27日/カテゴリ: 未分類

すぐ感情的に,お子さんを叱ってしまう親御さん必見‼️

子供への接し方を紹介!!

今日は,メンタル編(子供への接し方編)です🔥🔥

皆さん!!
子供が何か失敗した時に「なんで?どうしてできないの?」という声かけをして感情的になっていませんか?

感情的に怒ってしまうと,子供たちは萎縮してしまいます😭

なので,その叱り方はNGです🙅‍♀️

なら,どうしたらいいの?と思った方がいられると思います💦
そんな時は
「何があったの?」と原因を問いかけることをしてあげてください🔥✌🏻
そうすると,子供は客観視して課題解決の糸口と考えるのでいい接し方ですし,萎縮することなく課題解決するために考えます!

なので,感情的になる前に一度気持ちを切り替えて「何があったの?」と声をかけてみてください✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/08/S__304431108.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-08-27 16:19:362022-08-27 16:19:37すぐ感情的に,お子さんを叱ってしまう親御さん必見‼️

学校に行きたくない!!行ってても楽しそうじゃない!お子さん必見‼️

2022年8月26日/カテゴリ: 未分類

学校に行きたくない!!行ってても楽しそうじゃない!お子さん必見‼️

9月3日に開催‼️
「親子体験会」についてご紹介!!
長い夏休みが終わり,学校が始まると思います!そんな時に,「あれ?なんか学校楽しそうじゃないかな?」もしくは本人から「学校行きたくない!」という声をいただくと思います!
そんなお子さんや悩みを抱えているお子さんがいる親御さん‼️

1度べすとびじょんに連れてきてみてください👍
行きたくない!楽しそうじゃない!その理由は気持ちも面を大いに関係していると思いますが,目が使えてない可能性はありませんか?

1度来てもらえると,その悩みが解決するかもしれません!!

しかも………
親子体験会に参加していただいて
入会していただくと
・入会金が半額‼️
・入会者にTシャツプレゼント🎁
・体験レッスン割引クーポン
の3点がついてくる!!

いいことづくし‼️😳

そして,べすとびじょんメソッドが体験できる!!

・ビジョントレーニング
・メンタルトレーニング
・キャリアコーチング
3つの視点からアプローチをしていき,子供の感覚の土台を作っていくための説明やすぐに変化を感じられる体験など盛り沢山です✌🏻✌🏻

申し込み方法は
ビジョントレーニング教室
べすとびじょん
を追加してメニューから申し込みフォームに飛んで,情報を入力するだけ👍

子供の未来を変えるための手助けをさせてください🙇‍♀️

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/08/S__304242691.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-08-26 13:28:322022-08-26 13:28:33学校に行きたくない!!行ってても楽しそうじゃない!お子さん必見‼️

すぐ「無理」「できない」というお子さん必見‼️

2022年8月25日/カテゴリ: 未分類

すぐ「無理」「できない」というお子さん必見‼️

自己肯定感伸ばし方を紹介したいと思います✌🏻

今回はべすとびじょんメソッド・メンタル編になります😊

お子さんも,今週から長い夏休みが終わり学校が始まってくると思います💦

夏休みは何も考えずに遊んでいましたが,学校が始まると評価の世界に飛び込んでしまいます!

そして,できた!できない!を自分や他人から言われて,自己肯定感が下がってしまいます。
そんな時に,自己肯定感の伸ばし方を知っておけば,これからある色んな壁にも負けないようになると思います🔥

なので,自己肯定感の伸ばし方を教えていきたいと思います♪

まずは
・子供本人から「できた」の瞬間を引き出します!評価はしないですが,やってみようかな?やったみよう!と思ってチャレンジして,自分自身が「できた」という瞬間を作ってあげましょう!!
そして,「できた」の後ですが,よく「できた」ことを褒めていませんか?それも,すごく大事なことです!!ですが,一番褒めるのは「挑戦したこと」を褒めてあげてください🔥できた!ことは挑戦しなかったら生まれていません!!なので,「挑戦したこと」を褒めてあげてください😊そして,子供たちが「挑戦したこと」に価値を見出せたら,これから沢山ある人生の壁にぶつかってしまっても「挑戦する心」が育っているとその壁を乗り越えられる力を持っています!!

そして,挑戦する心が育つからこそ自己肯定感が上がったと言えます✌🏻

皆さんも,「挑戦したこと」を褒めてあげてください🔥

そして,挑戦する機会がないのなら,べすとびじょんに来てください!!
沢山,チャレンジすることがあります✌🏻

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/08/S__304078852.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-08-25 12:01:342022-08-25 12:01:35すぐ「無理」「できない」というお子さん必見‼️

正しい姿勢・運動カラダの使い方の能力を上げたいお子さん必見‼️

2022年8月24日/カテゴリ: 未分類

正しい姿勢・運動カラダの使い方の能力を上げたいお子さん必見‼️

ダンボールだけで,できる「キャタピラ」について紹介したいと思います♪

これから学校が始まっていき,学校の中で「姿勢が悪い」「体育が苦手」などで習い事を習わさなダメかな?と思っている方もいると思います!!
ですが,,,
習い事をする前に,おうちでまたはべすとびじょんで土台を作ってから習い事を習わした方が絶対いいです!

そんな時に使えるのが「キャタピラ」
併設している,児童発達支援・放課後デイからお借りして紹介します!
先生からは「原点で頂点ですごく楽しい」との声をいただいており,実際体験してみましたが,難しいけど楽しい🥰

用意するものは「ダンボール」だけ

やり方も簡単!!
作ったキャタピラの中で,ハイハイするだけ✌🏻

「キャタピラ」の作り方を知りたい方はコメントかメッセージお待ちしております✌🏻

この「キャタピラ」は
粗大運動・カラダ全体を使って動くことで脳に刺激を送り,身体認識力を高めていく力をつけます!

固有受容・目の開閉どちらにしても自分の手足の位置情報を知り,カラダの向き,状態を理解する力をつける!

発達にめっちゃいいので,ぜひチャレンジしてみてください🥰

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/08/S__303915021.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-08-24 13:26:362022-08-24 13:26:36正しい姿勢・運動カラダの使い方の能力を上げたいお子さん必見‼️

「釣り」の作り方を紹介

2022年8月23日/カテゴリ: 未分類

集中力をつけたいお子さん必見‼️

土曜日の投稿にコメントをいただいたので,「釣り」の作り方を紹介したいと思います♪

まず,コメントありがとうございます🙇‍♀️
そして,お休みを挟んで2日経ってしまい申し訳ございません🙇‍♀️

さっそく,作り方を紹介したいと思います!!

用意するもの
・箸(はし)
・紐(ゴムでもOK)
・画用紙
・厚紙(段ボールでもOK)
・ハサミ
・のり
・セロハンテープ
・クリップ
です✌🏻

大体は,おうちにあるかなくても百均で揃うので是非お買い求めください✌🏻

作り方は,ぜひ動画を見てみてください😊
かなり,作り方は簡単です✌🏻

ポイント
・紐の長さは長めで作ろう🎣
紐の長さで負荷が変わるので長めを作っておけばいつでも短くできます✌🏻
・お家のみんなでチャレンジしてみよう🎣
子供たちは,楽しいし発達しますが,お母さんとお父さんなどとやることに意味がありますし,「釣れた時」褒めてあげると子供の自己肯定感も上がります!!声かけや一緒に遊ぶ楽しさを含め一緒にやってみてね🥰

かなり,集中力もつきますし,目と手の協応にもつながりますので,是非作ってみてください✌🏻

これからも,コメントなどドシドシお待ちしております♪

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2022/08/S__303783942.jpg 800 800 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2022-08-23 14:00:092022-08-23 14:00:09「釣り」の作り方を紹介
Page 39 of 42«‹3738394041›»

NEWS

  • スタッフ日記 5月29日2025年5月29日 - 8:10 PM
  • スタッフ日記 5月27日2025年5月27日 - 7:53 PM
  • スタッフ日記5月24日2025年5月24日 - 6:20 PM
  • スタッフ日記 5月22日2025年5月22日 - 7:51 PM
  • スタッフ日記 5月20日2025年5月20日 - 7:56 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • トレーニング機器のご紹介②2022年2月9日 - 3:38 PM
  • トレーニング機器のご紹介①2022年2月1日 - 6:09 PM
  • 1月は「WAVES&目の使い方チェック」チャレンジ月間です!2022年1月14日 - 1:36 AM

メディア掲載

  • 読売新聞朝刊記事令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!2021年5月11日 - 1:34 PM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ