ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
  • ビジョントレーニングとは
    • ビジョントレーニングとは
    • おすすめの理由
    • お困りごとチェック
  • クラス・料金
    • クラス・料金
    • おやこ体験会実施中です!
    • 新1年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • 新4年生向けビジョントレーニングのすすめ
    • すべての学年・年齢向けビジョントレーニングのすすめ
    • おとなクラス
    • ビジョンチェック
  • ブログ・おしらせ
  • 教室概要・スタッフ紹介
  • アクセス
  • Search
  • Menu Menu

アーカイブ カテゴリー: 未分類

現在位置: ホーム1 / 未分類

スタッフ日記 10月23日

2024年10月23日/カテゴリ: 未分類

ビジョントレーナーの高取です!

今日は、S君と一緒に「二人であんたがったどっこさ」をペアで行いました🔥最初、S君は何度か失敗してしまい、拗ねてしまって「もうやらない」と言ってしまいました。でも、S君はこれまで他のみんなより少ししか練習できていなかったので、「S君、1回休んでこの出来やから十分すごいよ!全然出来てるほう!」と声をかけました。すると、S君もやる気を取り戻して、最後にはしっかり成功することができました。

今回、良い声掛けができたことで、S君のやる気が戻ったことがとても嬉しかったです😄S君も最後まで諦めずに頑張ってくれて、本当に良かったです😁

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_9609-scaled.jpeg 1920 2560 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-10-23 20:26:312024-10-23 20:26:32スタッフ日記 10月23日

スタッフ日記「諦めず挑戦」10月22日

2024年10月23日/カテゴリ: 未分類

ビジョントレーナーの高取です!
今日はY君とのレッスンで、「バランス手押し相撲」で勝負をしました🔥最初は僕が何度も勝ってしまったのですが、Y君は全然諦めませんでしたをどうやったら勝てるかを考えながら、何度もチャレンジしてきました。Y君の負けず嫌いなところ、すごく良いなと思いました😁

そして、ついに7分くらいの対戦の末、Y君が僕のことを倒しました!その瞬間、Y君は笑いながら(やったー!)と言いながらトランポリンを飛んで喜んでいました😄最後まで諦めずに頑張る姿勢、ほんとうに素晴らしいなと思いましま。こうやって、少しずつ成長していく姿を見られるのは、嬉しいことだなとおもいました😁次はどんな成長が見られるか楽しみです!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_9605.jpeg 1477 1108 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-10-23 11:53:232024-10-23 11:53:24スタッフ日記「諦めず挑戦」10月22日

スタッフ日記「トレーニングで大盛り上がり」10月17日

2024年10月17日/カテゴリ: 未分類

スタッフ日記「トレーニングで大盛り上がり」10月17日

トレーナーの高取です!


今日は、かずき先生の提案で「バランス歩き」のメニューを「しゃがんで手押し相撲」に変更してみました。子ども達の足首の柔軟性を高めるためのトレーニングでしたが、結果的にとても盛り上がりました😄ルールは、子ども達が先生達を倒していくというルールにしました。予想以上に白熱し、みんな大はしゃぎ!「バランス歩き」ではここまでの熱気は生まれなかったかもしれませんが、バトル形式にすることで、子ども達も楽しみながら取り組んでくれました🔥

マンネリ化しないように、やる事は違っても目的が同じのトレーニングをするのは大事だと改めて感じました。僕も、こういった新しいアイディアを出せるようにもっと成長していきたいです。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/10/43F55F40-5492-4613-835A-3069B8A4D980.jpg 2048 1536 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-10-17 20:11:382024-10-17 20:11:38スタッフ日記「トレーニングで大盛り上がり」10月17日

10月5日 スタッフ日記

2024年10月5日/カテゴリ: 未分類

気づいたこと

今日の目標は、人数が多いのでいろんな子に目を通すでした。午前の療育では、レベルが高くて早く終わった子には、負荷をかけてあげたり、【聞いて探して】では、単語を作れなくて困っている子と一緒にやってあげたりヒントを与えたりできました。スタジオの【あんたがったどこさ】では、飛ぶタイミングやリズムが分からなくて飛べない子には、持ち上げて動かして体に覚えてもらって、ちょっと飛べるようになっていたので良かったです。ハートチャートで二枚使うトレーニングをできた子がいたので、一枚だけ逆さまにするともっと難しかったので、自分で新しいことを考えれたので良かったです。

子どもの様子

療育のこも、スタジオの子も【あんたがったどこさ】にとても苦戦していました。みんな、歌詞から覚えるところから、スタートしてジャンプのタイミングがとても難しいので、みんな頑張って覚えようとしていました。初めてでちょこちょこ飛べてる子もいたのですごかったです。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/06/S__158187523_0.jpg 1108 1477 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-10-05 18:00:002024-10-05 16:49:5210月5日 スタッフ日記

10月4日スタッフ日記

2024年10月4日/カテゴリ: 未分類

気づいたこと

今日の目標は、療育の子のサポートに入って、療育とスタジオの切り替えもすぐに、動いて出来るようにするでした。療育ではどっか行ってしまったりしていたので、一緒にやろと声を掛けたり、(前これめっちゃ上手やったやん!)などとやりたくなるように誘導できたので良かったです。次からも一緒にやろー、とかそういう声掛けじゃなくて、その子がやりたいと思えるように声掛けをしていきたいと思います。今日は療育の帰りの送迎に行ったので用意はかずき先生がしてくれました。帰りの送迎が初めてだったので、トレーニング終わりの子ども達の姿を見れてよかったです。明日の目標は、人数が多いので、色んな子に目を通すです。

子どものようす

今日は、金魚体操をしながら、天井にレーザーポイントを当てて見る目の体操をした後に、光を追っかけろをしました。光を追いかけている時の子ども達はとても楽しそうでした。(あんたがったどっこさ)では皆歌詞がうろ覚えでも、楽しそうに歌って、ジャンプの練習も頑張っていました。今日もとても楽しそうでした!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/06/S__158187523_0.jpg 1108 1477 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-10-04 18:39:292024-10-04 18:39:3010月4日スタッフ日記

10月3日スッフ日記

2024年9月26日/カテゴリ: 未分類

気づいたこと

今日の目標は、新メニューでお困る子が出てくると思うのでフォローに入ろうと思います。(パラシュートボール)で投げる力が強かったり、投げる場所が遠かったりしたこがいたので、その子と一緒にしてあげて、(これぐらいのスピードで投げるんやで)と見せて教えてあげました。【聞いて探して】では、作れなくてやる気を無くしている子に、1つ作ってあげて一緒にしてあげたり、色々サポートにはいれて良かったです。明日の目標は、療育の子のサポートに入って、療育とスタジオの切り替えもすぐに、動いてできたらいいと思います。

子どもの様子

来てすぐに音読の宿題をしました。宿題が終わると、おやつタイムに入りおいしそうに食べていました。トレーニングが始まる、4時までは、長いスポンジの棒で戦いごっこをして皆、汗だくになっていました。トレーニング内容が新しくなりましたが、みんな上手に出来ていました。この調子で今月のメニューも頑張っていってほしいです!

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/06/S__158187523_0.jpg 1108 1477 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-09-26 17:47:482024-10-03 18:00:5810月3日スッフ日記

9月21日スタッフ日記

2024年9月19日/カテゴリ: 未分類

気づいたこと

今日の目標は、あいてるじかんを無駄にしないでした。養成講座の動画と撮影の手伝いが出来たので良かったです。これからも空いてる時間をうまく使っていけたらいいなと思います。次の目標は、メニューをしないこがいれば一緒についてあげてサポートする。

子どものようす

ロープ歩きがとてもうまくなっていました。平均台の上もロープで歩けていました。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/06/S__158187523_0.jpg 1108 1477 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-09-19 17:54:182024-09-21 15:43:379月21日スタッフ日記

9月18日スタッフ日記

2024年9月18日/カテゴリ: 未分類

気づいたこと

今日は、風船がまだしたいといっていたこが泣いて次のメニューに参加しなかったのですが、話を聞いてあげたら次のメニューに参加してくれたので良かったです。次も拗ねたりしている子がいればサポートに入れたらいいと思います。明日の目標は、暴言を言っている子がいればちゃんとダメと教えてあげます。

子どものようす

レーザーポイントを追いかけるのがとてもかわいかったです。キャーキャー言っていました。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/06/S__158187523_0.jpg 1108 1477 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-09-18 16:28:472024-09-18 16:28:489月18日スタッフ日記

9月13日スタッフ日記

2024年9月13日/カテゴリ: 未分類

気づいたこと

今日の目標は、用意とかをテキパキ動くでした。療育が終わってすぐに用意出来ました。レッスンの時の次の準備もスムーズにできたのでよかったです。明日の目標は、全員に目を通してうごくです。

子どものようす

両手投げの子が片手で投げていてうまくなっていました。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/06/S__158187523_0.jpg 1108 1477 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-09-13 18:07:202024-09-13 18:07:449月13日スタッフ日記

9月12日スタッフ日記

2024年9月12日/カテゴリ: 未分類

気づいたこと

今日の目標は、療育の帰る用意をスムーズにするでした。いつも、帰る用意が遅くなってみんなすぐ帰れなかったので、いつも帰りたがらない子にすぐ靴下をはかせて荷物を渡してあげたらみんなスムーズにかえれました。良かったです。明日の目標は、用意とかをテキパキうごくです。

子どものようす

大縄跳びを皆楽しそうにしていました。上手に飛べていました。

https://best1vision.com/wp-content/uploads/2024/06/S__158187523_0.jpg 1108 1477 松村一輝 https://best1vision.com/wp-content/uploads/2021/02/logo.png 松村一輝2024-09-12 17:37:182024-09-12 17:37:189月12日スタッフ日記
Page 9 of 41«‹7891011›»

NEWS

  • スタッフ日記 5月6日2025年5月6日 - 7:39 PM
  • スタッフ日記4月26日2025年4月26日 - 6:25 PM
  • スタッフ日記4月24日2025年4月24日 - 8:59 PM
  • スタッフ日記2025年4月23日 - 7:55 PM
  • スタッフ日記2025年4月22日 - 7:40 PM

トレーナーブログ

  • 今頃ですが・・・2022年6月17日 - 3:45 PM
  • 大阪府大東市のべすとびじょんのおやこ体験会受付中6月11日の親子体験会を終えて2022年6月14日 - 10:39 AM
  • トレーニング機器のご紹介②2022年2月9日 - 3:38 PM
  • トレーニング機器のご紹介①2022年2月1日 - 6:09 PM
  • 1月は「WAVES&目の使い方チェック」チャレンジ月間です!2022年1月14日 - 1:36 AM

メディア掲載

  • 読売新聞朝刊記事令和3年5月10日号読売新聞朝刊にて紹介されました!2021年5月11日 - 1:34 PM

アーカイブ

カテゴリー

  • news
  • イベント
  • トレーナーブログ
  • メディア掲載
  • 教室トレーニング
  • 未分類

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29

072-813-7411

  • べすとびじょんtwitter
  • べすとびじょんfacebook
  • べすとびじょんyoutube
  • べすとびじょんインスタ
  • べすとびじょんLINE

Scroll to top
       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ